fc2ブログ

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]トップ


続いて、いわき市遠野町の龍神峡の紅葉状況についてお伝えいたします。
福島県最後の紅葉景勝地。
今年は色づきがのんびりスピードでしたが、ようやくモミジが全体で7分程度まで赤く染まってきました。

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]q

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]2

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]3

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]4


入ってしばらく進むと、山の影となりあまり陽が入らない箇所のモミジは黄葉していました。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]5

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]6

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]7



紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]8

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]9

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]10

最初のベンチ周辺の様子。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]11

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]12

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]13


水波能女命と瀬織津姫命が祀られる滝埜神社。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]14

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]15

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]16


2つ目のベンチ手前。
手が届く場所にモミジがあり、美しさについ手を伸ばしてしまいます。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]17

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]18


見返橋。
今年も美しい景色が広がり、皆さんカメラを構えていました。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]19

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]20

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]21


見上げると緑・黄・橙・赤の鮮やかなグラデーションが広がり、足元にはサクサクと耳心地のよい音が広がります。
竜神橋から見返橋まで約1キロと散策にはぴったりのコースです。
今週末はモミジのトンネルを愛でながら、過ぎゆく秋のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]22

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月30日(金)更新]23



龍神峡
住所:福島県いわき市遠野町滝地内
駐車場:あり(大型不可)
トイレ:なし









紅葉情報
いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉スポット2018」

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年10月22日(月)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月2日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月9日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]

紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂 [平成30年10月31日(水)更新]
紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂「夜間特別拝観」 [平成30年11月10日(土)更新]

紅葉情報2018 温泉神社 [平成30年11月15日(水)更新]

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]










スポンサーサイト



紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]トップ


本日も穏やかなお天気が広がるいわき市です。
早いもので11月も今日で終わり。
明日から12月、今年も残すところあと1か月となりました。年末のバタバタ感だけは避けたいと思うスタッフです。

さて、本日はいわき市渡辺町の「中釜戸のシダレモミジ」の紅葉状況についてご紹介いたします。
11月上旬に色づき始め、20日に3分程度、25日に8分程度と色づき、現在見頃を迎えております。

今週末までは十分モミジを楽しめますが、週明けは雨予報が出ております。
葉が散り始める予想されますので、ご鑑賞はお早めに!!

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]1

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]2

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]3

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]4

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]5

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]6

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]7

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]11


小株は色づく前に枯れたように落葉してしまい、正面から見ると寂しく感じます。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]8

しかし裏手に回ると、幹のねじれ感と空から降ってくるかのようなモミジの葉に圧倒されます。角度によって様々な表情をみせてくれますね。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]9

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]10

周辺道路のマンホールの蓋もモミジ柄です!!
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月30日(金)更新]12



中釜戸のシダレモミジ
住所:福島県いわき市渡辺町中釜戸字表前117-2
駐車場:有り(徒歩5分)

《樹木データ》
大株:樹高は6.8メートル、胸高幹回りは3.5メートル。
小株:樹高は4メートル、胸高幹回りは80センチメートル。

見学される方へのお願いがあります。
中釜戸のシダレモミジの周辺道路は大変狭く、生活道路になっております。
そのため、路上駐車はご遠慮いただいております。駐車場は徒歩約5分程度の場所にございますので、必ず駐車場をご利用ください。
また、大型バスでお越しの際は「中釜戸集会所」をバス待合所としてご利用ください。

いわき市ホームページ内でも紅葉情報をお伝えいたしております。
国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」紅葉情報












紅葉情報
いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉スポット2018」

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年10月22日(月)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月2日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月9日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]

紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂 [平成30年10月31日(水)更新]
紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂「夜間特別拝観」 [平成30年11月10日(土)更新]

紅葉情報2018 温泉神社 [平成30年11月15日(水)更新]

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]








紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]1


続いて、国の天然記念物に指定されている「中釜戸のシダレモミジ」の紅葉状況についてご紹介いたします。

いわき市渡辺町の観音堂境内にあるイロハカエデで、毎年11月下旬から12月上旬にかけて見頃を迎えます。樹幹が白くねじ曲がり、ところどころゴツゴツとしたにコブができているのが特徴で、樹齢は不明です。
植物形態学的、遺伝学的に貴重な樹木ということから昭和12年6月15日国の天然記念物に指定されました。


まずは周辺の様子から。
県道240号線沿いの山並みが色づいてきているのがわかります。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]2

今年も仮設トイレが設置されました。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]3

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]4

シダレモミジは全体で3分程度の色づきです。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]5

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]6

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]8

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]7

大株の裏側。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]9

小株。
大株より色づいておりますが、赤黒い印象です。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]10

小株裏側。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]11

おや?
毎年シダレモミジをご覧になられている方はお気づきでしょうか。
樹木一番下の枝垂れている枝がありません。
ここ数年は色づく前に葉が落葉しており、樹木全体を守るために剪定されたのでしょうか。
紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]12

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]13

紅葉情報2018 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成30年11月22日(木)更新]14


中釜戸のシダレモミジ
住所:福島県いわき市渡辺町中釜戸字表前117-2
駐車場:有り(徒歩5分)

《樹木データ》
大株:樹高は6.8メートル、胸高幹回りは3.5メートル。
小株:樹高は4メートル、胸高幹回りは80センチメートル。

見学される方へのお願いがあります。
中釜戸のシダレモミジの周辺道路は大変狭く、生活道路になっております。
そのため、路上駐車はご遠慮いただいております。駐車場は徒歩約5分程度の場所にございますので、必ず駐車場をご利用ください。
また、大型バスでお越しの際は「中釜戸集会所」をバス待合所としてご利用ください。

いわき市ホームページ内でも紅葉情報をお伝えいたしております。
国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」紅葉情報












紅葉情報
いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉スポット2018」

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年10月22日(月)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月2日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月9日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]

紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂 [平成30年10月31日(水)更新]
紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂「夜間特別拝観」 [平成30年11月10日(土)更新]

紅葉情報2018 温泉神社 [平成30年11月15日(水)更新]

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]









紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]1


朝方までの雨は止みましたが、灰色の雲が広がるいわき市です。
日差しがない分、寒く感じます。
明日以降はお天気が回復傾向にあり、寒さも和らぐとのこと。秋と冬のせめぎあいの季節ですね。

さて、本日は紅葉情報をお伝えいたします。
いわき市遠野町の龍神峡でようやく色づき始めてきており、山全体の黄色系樹木5~7分程度モミジが日当たりのよい場所で3分程度です。
昨年のブログを見直すと、11月25日の時点でモミジが見頃となっています。
今年はだいぶゆっくりに進んでいます。

まずは竜神橋周辺から。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]2

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]3

竜神橋から少し進んだ周辺は日当たりがよいため、色づいた木々が楽しめます。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]4

最初のベンチ周辺。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]5

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]6

見返橋手前のベンチ周辺。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]7

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]8

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]9

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]10

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]11

見返橋。
モミジが真っ赤に色づくまで、黄葉が残っていることを願わずにはいられません。
紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]12

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]13

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]14

紅葉情報2018 龍神峡 [平成30年11月21日(木)更新]15


龍神峡
住所:福島県いわき市遠野町滝地内
駐車場:あり(大型不可)
トイレ:なし





「第14回遠野もみじまつり in 龍神峡」25日(日)開催! [平成30年11月19日(月)更新]2


なお、今週末の25日(日)は「第14回遠野もみじまつり in 龍神峡」が催されます。
とおの湧水公園をスタートし、見返橋までの往復約4.6kmのコースを歩きます。
会場では遠野の新鮮野菜の直売や地元学生による吹奏楽披露、短歌・俳句・川柳のコンテスト作品の募集が行われます。
イベントの参加について申込の必要はありませんので、午前9時までにとおの湧水公園へお集まりください。

また、JR湯本駅・泉駅より会場までの無料のシャトルバスを運行いたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

第14回遠野もみじまつり in 龍神峡
開催日:平成30年11月25日(日)※小雨決行
開催時間:受付 午前8時30分~9時/開会式 午前9時/スタート 午前9時20分
集合場所:とおの湧水公園(福島県いわき市遠野町滝川原40)
参加費:無料

【お問い合わせ先】
遠野もみじまつり in 龍神峡実行委員会
電話:0246-89-3311(レストラン地路瑠)





紅葉情報
いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉スポット2018」

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年10月22日(月)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月2日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月9日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]

紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂 [平成30年10月31日(水)更新]
紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂「夜間特別拝観」 [平成30年11月10日(土)更新]

紅葉情報2018 温泉神社 [平成30年11月15日(水)更新]









紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]1


冷え込んだ朝を迎えたいわき市です。
午前10時を過ぎても気温が13度を下回っており、今秋一番の寒さではないでしょうか。
立冬も過ぎ、寒さが増す季節となってきましたね。



前回更新から9日ぶりとなります。
本日は、先週末に見頃迎えた夏井川渓谷の紅葉状況についてご紹介いたします。

まずは夏井川渓谷錦展望台から!
アカヤシオは終了となり、渓谷全体も黄色系樹木はだいぶ葉を落としております。
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]2

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]3

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]4

夏井川渓谷錦展望台すぐそばのモミジ。
場所によって色のバラつきがみられますが、緑から黄、赤のグラデーションが楽しめます。
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]6

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]7

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]5

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]8

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]9

モミジ群生箇所。
見頃から落葉が始まっていますが、水面に揺らめくモミジが美しいです。
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]10

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]11

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]12


籠場の滝。
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]13

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]14

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]15

色づきが下流まで下りてきており、江田駅より砂防トンネル付近までのモミジは青葉の箇所が見受けられます。
明日は雨予報が出ており落葉が進むかと予想されますが、下流はまだ紅葉が楽しめそうです!!
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]16

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]17

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月18日(日)更新]18









紅葉情報
いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉スポット2018」

紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年10月22日(月)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月2日(金)更新]
紅葉情報2018 夏井川渓谷 [平成30年11月9日(金)更新]

紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂 [平成30年10月31日(水)更新]
紅葉情報2018 国宝白水阿弥陀堂「夜間特別拝観」 [平成30年11月10日(土)更新]

紅葉情報2018 温泉神社 [平成30年11月15日(水)更新]