| ホーム |
いわきサンシャインマラソン帰りのお風呂
第1回いわきサンシャインマラソンまで3日。
ランナーの皆さん、準備は進んでいますか?
マラソン事務局からランナーの皆さんへは入浴券がプレゼントされているということ。
ただし入浴できる施設はいわき湯本温泉の14施設に限られています。
「ゴール地点のもっと近くに“有料でも良いから”お風呂に入れる施設はないか?」というお問い合せに答え、入浴施設をご案内させていただきます。
下記の施設は、ゴール地点のアクアマリンパークからさほど遠くないところです。
鉱泉が中心ですが、いわき湯本温泉ともひと味違う泉質を味わってみてはいかがでしょうか?
「移動時間」はアクアマリンパークから車で移動した場合の目安時間です。
※ふくパス利用で料金半額
なお、いわき湯本温泉郷までの移動時間は約30分です。
いわき湯本温泉は硫黄泉。
公共の立ち寄り温泉(さはこの湯・みゆきの湯)のほか、無料の足湯スポットもございます。
いわき湯本ICからも近いのが魅力のひとつですね。
ランナーの皆さん、準備は進んでいますか?
マラソン事務局からランナーの皆さんへは入浴券がプレゼントされているということ。
ただし入浴できる施設はいわき湯本温泉の14施設に限られています。
「ゴール地点のもっと近くに“有料でも良いから”お風呂に入れる施設はないか?」というお問い合せに答え、入浴施設をご案内させていただきます。
下記の施設は、ゴール地点のアクアマリンパークからさほど遠くないところです。
鉱泉が中心ですが、いわき湯本温泉ともひと味違う泉質を味わってみてはいかがでしょうか?
「移動時間」はアクアマリンパークから車で移動した場合の目安時間です。
施設名 | 電話(0246) | 住所(いわき市) | 大人料金 | 入浴時間 | 移動時間 | 泉質 |
92-1117 | 小名浜下神白大作9 | 700円 | 10:00~18:00 | 約8分 | ナトリウム塩化物強塩泉 | |
原木田鉱泉 松扇 | 53-3869 | 小名浜岡小名字原木田7 | 500円 | 9:00~17:00 | 約6分 | 石膏泉 |
54-3625 | 小名浜上神白追分30 | 500円 | 9:00~21:00 | 約12分 | 塩化物泉 | |
地切鉱泉 松屋 | 55-5141 | 永崎字地切257 | 500円 | 7:00~20:00 | 約13分 | 石膏泉 |
96-6470 | 泉町下川畑中100 | 500円 | 9:00~15:30 | 約13分 | 硫酸塩泉 | |
76-1926 | 葉山2丁目25-1 | 700円 | 9:00~24:00 | 約13分 | ナトリウム・カルシウム塩化物泉 | |
56-3311 | 泉町下川大畑17 | ※1500円 | 11:00~22:00 | 約15分 | 塩化物泉 | |
63-4126 | 小浜町中の作45-1 | 1365円 | 10:00~翌8:00 | 約18分 | 漢方薬湯など |
なお、いわき湯本温泉郷までの移動時間は約30分です。
いわき湯本温泉は硫黄泉。
公共の立ち寄り温泉(さはこの湯・みゆきの湯)のほか、無料の足湯スポットもございます。
いわき湯本ICからも近いのが魅力のひとつですね。
スポンサーサイト
2月11日(木・祝) 今日のお天気と積雪情報
真冬並みの寒さになっている今日のいわき市。
関東では雪の予報も出ているようですね。
いわき市はこのあと、午後からは「みぞれ」の予報です。
山間部では雪になるかもしれませんので、車は滑り止めを装着してください。
なお10:30現在、平野部で積雪はございません。
気になるいわき市のお天気はこちらから。
画像は10:30頃のJRいわき駅南口の様子。
寒そうな空の様子が伝わるでしょうか・・・暖かくしてお出掛けくださいね!

さてバレンタインデー目前!
今日、いわき市内では「バレンタイン・スイーツフェア2010」というイベントを開催中です。
いわき市内のスイーツの名店9店舗が集合し、デパ地下気分で試食をしながらお買い物が楽しめます。
また会場となっているライフスタイルショップMARHONには、生活雑貨がたくさん揃っています。
チョコレートと一緒にプレゼント選びも出来てしまう!
一石二鳥です♪
詳しくはこちらのサイトをご参照下さい。
また今日はいわきフラオンパク・3の「フラの日」。
小名浜のアクアマリンパークにある潮目交流館では「フラの日」にちなみ、市内のフラサークルによるフラ・タヒチアンのショーが繰り広げられます。
入場無料ですのでお勧めです!
時間は11:00~14:00です。
関東では雪の予報も出ているようですね。
いわき市はこのあと、午後からは「みぞれ」の予報です。
山間部では雪になるかもしれませんので、車は滑り止めを装着してください。
なお10:30現在、平野部で積雪はございません。
気になるいわき市のお天気はこちらから。
画像は10:30頃のJRいわき駅南口の様子。
寒そうな空の様子が伝わるでしょうか・・・暖かくしてお出掛けくださいね!

さてバレンタインデー目前!
今日、いわき市内では「バレンタイン・スイーツフェア2010」というイベントを開催中です。
いわき市内のスイーツの名店9店舗が集合し、デパ地下気分で試食をしながらお買い物が楽しめます。
また会場となっているライフスタイルショップMARHONには、生活雑貨がたくさん揃っています。
チョコレートと一緒にプレゼント選びも出来てしまう!
一石二鳥です♪
詳しくはこちらのサイトをご参照下さい。
また今日はいわきフラオンパク・3の「フラの日」。
小名浜のアクアマリンパークにある潮目交流館では「フラの日」にちなみ、市内のフラサークルによるフラ・タヒチアンのショーが繰り広げられます。
入場無料ですのでお勧めです!
時間は11:00~14:00です。
| ホーム |