| ホーム |
いわきサンシャインマラソン開催に関するお知らせ
2月14日(日)の「第1回いわきサンシャインマラソン」。
現時点(2/12 12:30現在)では予定通り開催されるということです!(事務局確認)
コースの除雪及び整備についても、急ピッチで進められているということ。
この時点で、いわき市内の主な幹線道路の雪は溶けています。
路面は濡れた状態です。
この後も開催の状況が変わり次第、こちらで紹介して参ります。
詳しくは「開催情報!!」をご覧下さい。
現時点(2/12 12:30現在)では予定通り開催されるということです!(事務局確認)
コースの除雪及び整備についても、急ピッチで進められているということ。
この時点で、いわき市内の主な幹線道路の雪は溶けています。
路面は濡れた状態です。
この後も開催の状況が変わり次第、こちらで紹介して参ります。
詳しくは「開催情報!!」をご覧下さい。
スポンサーサイト
2月12日(金) お天気と積雪状況
昨夜の雪はやみ、曇り空の広がっているいわき市です。
今回の雪、こんなに積もったのは一体何年ぶりでしょう?!
というくらいの量で、いわき市民もびっくりしています。
今朝9時30分頃の路面の状況を画像で紹介します。
まずは6号国道の平大町交差点から北に数百メートルのあたり。
ご覧のように路面には、まだ雪が残っています。

歩道にはまだしっかり雪がかなりあります。
観光に出掛ける徒歩の方は、革靴・パンプスなどはかなり危険です。
スノーブーツや長靴がお勧めです。

路地の道路はこのような感じ。
まだまだ雪が残っています。

今日、明日は曇りの予報が出ています。
このお天気では雪が溶けるということは期待できません。
車でお出掛けの際には、必ずスタッドレスタイヤやチェーンなどの滑り止めを装着してください。
いわきサンシャインマラソンで前泊を予定されているランナーの皆さんは、念のため、できれば電車や高速バスなどを利用していわき入りされた方が良いでしょう。
なお現在、予定通りマラソンは開催されることになっています。
14日(日)は「晴れのち曇り」の天気予報です。
今回の雪、こんなに積もったのは一体何年ぶりでしょう?!
というくらいの量で、いわき市民もびっくりしています。
今朝9時30分頃の路面の状況を画像で紹介します。
まずは6号国道の平大町交差点から北に数百メートルのあたり。
ご覧のように路面には、まだ雪が残っています。

歩道にはまだしっかり雪がかなりあります。
観光に出掛ける徒歩の方は、革靴・パンプスなどはかなり危険です。
スノーブーツや長靴がお勧めです。

路地の道路はこのような感じ。
まだまだ雪が残っています。

今日、明日は曇りの予報が出ています。
このお天気では雪が溶けるということは期待できません。
車でお出掛けの際には、必ずスタッドレスタイヤやチェーンなどの滑り止めを装着してください。
いわきサンシャインマラソンで前泊を予定されているランナーの皆さんは、念のため、できれば電車や高速バスなどを利用していわき入りされた方が良いでしょう。
なお現在、予定通りマラソンは開催されることになっています。
14日(日)は「晴れのち曇り」の天気予報です。
| ホーム |