fc2ブログ

7月14日(木) 今日のお天気と再オープン施設紹介

今日も朝から暑いあつい・・・
いつになったらこの暑さは落ち着くのでしょうか・・・

そんな中、昨日から福島県内では夏の高校野球福島県大会が始まりました
いろいろ規制がある中での大会ですが、障害に負けずに元気にプレーして欲しいものです。

また激しい暑さが予想されますので、野球部員の皆さんは勿論のこと、応援の皆さん、観戦の皆さんもしっかりと熱中症対策をしてくださいね

                      
さて明日15日(金)、いよいよアクアマリンふくしまが再オープンします
それと時を同じくして、なんと「いわき市アンモナイトセンター」もオープン。
ほるる
そして来週20日(水)には、「いわき市石炭・化石館ほるる」「いわき市海竜の里センター」も再オープンが決定。


いわき市アンモナイトセンター
平成23年7月15日(金)午前9時~ 一般開放

なお当面の間は館内観覧のみとし、体験発掘については状況を見ながら実施に向けて検討します。
また、館内及び敷地内数ヶ所で放射線量の測定を実施し、結果をホームページで報告しています。

インフォメーション
 福島県いわき市大久町大久字鶴房147-2
 TEL 0246-82-4561
 入場料 ※当面の間、館内観覧のみ(体験発掘は行いません)
     一般 250円 高校・高専・大学生 180円 小・中学生 100円
 休館日 毎週月曜日(祝日・振り替え休日の場合は翌日)及び1月1日
 開館時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
 駐車場 無料


いわき市石炭・化石館ほるる
平成23年7月20日(水)午前9時~ 一般開放

●アンモナイト化石をプレゼント 20日(水)~24日(日)までの5日間、毎日先着50名様限定
●オープンセレモニー 20日(水) 午前9時~ 郷土芸能などの披露
●オープン記念物産展 20日(水)~24日(日) 午前9時~正午まで いわきの農産物や加工品等の地場産品を販売 ※売り切れ次第終了
●特別企画展「いわきの海の物語~アンモナイトワールドへようこそ!~」 7月20日(水)~8月31日(水)

インフォメーション
 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
 TEL 0246-42-3155
 入場料 7月末日まで無料
     8月以降 一般 630円 中~大学生 420円 小学生 320円
 休館日 第三火曜日(第三火曜日が祝日・振り替え休日の場合は翌日)及び1月1日
 開館時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
 駐車場 無料


いわき市海竜の里センター
平成23年7月20日(水)午前9時~ 一般開放

7月末までは、遊戯施設使用料を無料として開放します。

インフォメーション
 福島県いわき市大久町大久字柴崎9
 TEL 0246-82-2772
 入場料 7月末まで 遊戯施設の使用料無料
     ※8月以降 遊戯施設使用料 大人 200円 小人 100円
 休館日 毎週月曜日(祝日・振り替え休日の場合は翌日)及び1月1日
 開館時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
 駐車場 無料



スポンサーサイト