fc2ブログ

7月16日(土) 今日のお天気と海水浴場&ひまわり畑

三連休初日の今日、いわきは朝から気温がぐんぐん上昇
小名浜では午前10時に25.4度ということですが、当案内所のあるJRいわき駅周辺では、午前9時30分過ぎには日陰に設置された温度計が31度を表示
この時間、ひなたは一体どうなっていることでしょう

この暑さで熱中症を発症する人が増えているということです。
屋外では帽子をかぶるor日傘を差す。
室内でも無理せずエアコンを利用し、空気の流れを作ること。
充分な水分と適度な塩分を補給し、熱中症予防をしてくださいね

                            

こう暑くなってくると、海水浴が恋しくなってきます
ですが残念ながら、今シーズンいわきでは海水浴をお楽しみ頂けません

次の理由から遊泳者の安全を確保し、快適な水浴環境を創出することが困難であると判断されるため、今年度は市内9ヶ所全ての海水浴場の開設を見送ることになりました
海水浴イメージ
【理由】
 ・東日本大震災により海岸及び沿岸部の地域には瓦礫が散乱し、撤去完了には時間を要すること。
 ・今後も続くと思われる余震及びその影響による津波の発生等が懸念されること。
 ・東京電力福島第一原子力発電所の事故による風評被害により誘客が見込めない状況にあること。
 ・同発電所から放射性物質を含む高濃度の汚染水が流出しており、海水浴場においても、放射性物質が検出される恐れがあること。

自己判断で海へ入られますと危険です。
ご遠慮下さいますよう、お願いいたします。


                              
最後に「農苑 実咲」さんから、ヒマワリの画像が届いたのでご紹介します。
実咲ヒマワリ7月13日
今シーズンは3,500平方メートルに、ヒマワリ(品種サンオペラ)約15,000本を植え、来週あたりから開花し始めるということ

ヒマワリ畑の中には遊歩道も作られて、間近にひまわりを観察することができるということ。
また、「心ひとつに」という花文字も作ったそうです

見学に出掛けてみてはいかがでしょうか?

■「農苑」実咲
住 所 いわき市平上平窪若林釜の瀬46-1
電 話 0246-25-2320
駐車場 有り(大型可)
トイレ 有り(簡易トイレ)
※見学無料
※入口に看板有り

より大きな地図で 農園 実咲 を表示


スポンサーサイト