fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

8月25日(木) 今日のお天気と梨狩り

湿度が高く、非常に蒸し暑さを感じる今日のいわき市
この時間は雨が上がっていますが、夜半から朝方までずっと雨が降っていました
土砂災害などが心配ですね・・・
また熱中症などにも引き続き、十分に警戒してください。

今日からいわき市内の小中学校では2学期がスタート
子供たちは早起き出来たでしょうか
通学時間帯や下校時間帯など、ドライバーの皆さんは子どもの飛び出しなどには十分気を付けてくださいね


さてそんな子供たちも大好きなのが、果物狩りですよね~
今シーズンのいわきの梨狩りも、いよいよ今週末から2つの果樹園でスタートします
梨狩り(photolibrary)
(画像はイメージです 写真素材-photo library-)

広大な梨園で、団体客もOK!(要事前予約)
個人の方は予約は不要です。
マルウチ誓子梨園
住所 いわき市平赤井字常住124-1
電話 0246-21-5883
期間 平成23年8月27日(土)~9月30日(金)
料金 中学生以上 600円/小学生以下 400円/幼児 無料
  ※ゴザ・ナイフ・バケツ(ゴミ入れ)は無料で貸出します。
  ※上記の料金は、入園して食べ放題の料金です。
  ※お土産の価格(1kg当たりのお持ち帰り価格)  幸水・豊水・新高 1kg :400円

より大きな地図で マルウチ誓子梨園 を表示


家庭的な雰囲気が特徴です!予約不要
宮内一雄梨園
住所 いわき市平赤井字大門61
電話 0246-22-2876
期間 平成23年8月下旬(27日頃)~9月下旬
料金 中学生以上 600円/小学生以下 400円/幼児 無料
  ※ゴザ・ナイフ・バケツ(ゴミ入れ)は無料で貸出します。
  ※上記の料金は、入園して食べ放題の料金です。
  ※お土産の価格(1kg当たりのお持ち帰り価格)  幸水・豊水・新高 1kg :400円

より大きな地図で 宮内一雄梨園 を表示


                    
今が旬で、9月上旬頃まで楽しめるのが『幸水』という品種。
“梨の王様”とも呼ばれ、瑞々しくて甘味が強く、パリッとした食感で人気のある品種です。

その後幸水と入れ替わって旬を迎えるのが『豊水』という品種。
9月中旬から下旬に掛けて最盛期を迎えます。
幸水と同じ程度の糖度があり、そこに少し酸味が加わりサッパリとした味わいで、果肉は若干柔らかめですがこちらも人気があります。

その後は梨狩りはできませんが、『新高梨』(別名:ジャンボ梨)の収穫期に入り、こちらは日持ちがするため贈り物としても喜ばれます。

いずれも「サンシャインいわき梨」というブランド名で市場に出回ります

JAいわき市梨選果場では梨のモニタリング検査を行っています。
8月1日と7日に行われた県のモニタリング検査では、放射性物質は検出されませんでした。
安心して『サンシャインいわき梨』をお召し上がり下さい。

スポンサーサイト



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。