fc2ブログ

8月29日(月)今日の天気とカツオの焼きびたし(その2)

青空が広がり、気持ちのいいお天気のいわき市です。
みごとな洗濯日和ですね
長袖で出勤したら、うっすらと汗ばむほどでした

先週末開催された「ほるるナイトミュージアム2011~ミステリーナイト~」。
大変好評で、たくさんの人出賑わっていました
駐車場では屋台や映画の鑑賞、ほるる君の形をしたキャンドルも
ほるるナイト


本日小名浜港でカツオが初水揚げされました
待ってましたー
原発事故による風評被害で水揚げが見送られていたので、なによりも嬉しいニュースです。
にんにくをたっぷり効かせたお刺身に、カツオのたたき、あら汁、焼きびたしなどなど。
お料理がポンポンと浮かび上がります

いわきの伝統郷土食にカツオの焼きびたしがあります。
昨年のブログでも作り方をご紹介しましたが、スタッフの家では揚げて作ります。

カツオ1
カツオを食べやすい大きさに切ります。

カツオ2
中まで火が通るよう、弱火でしっかり揚げます。

カツオ3
バットに並べて、醤油をかけて…

カツオ4
完成です!

作りたての熱々も美味しいですが、2~3日後の醤油が全体になじんだ頃も
とても簡単なので、ぜひ皆さんのご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか



スポンサーサイト