9月30日(金) 今日のお天気とハワイアンズオープン情報
薄く雲の広がっている今日のいわき市。
お昼前から雨の予報
が出ていましたが、この時間は日差しも出ており雨の心配は無さそうです
今朝9:30頃のいわき駅前の気温は24度
今日は半袖姿の方も多く、上着も薄手で良い感じ・・・
ただし帰りが遅くなる方は、長袖の上着を持って行って下さいね
そして明日と明後日はいよいよ「がんばっぺ!いわき復興祭」が、21世紀の森公園を会場に開催されます
お天気が気になるところですが・・・
週間天気予報は こちら
↑これを見る限り、雨の心配は無さそうです
ただ今日ほど気温は上がらないようですので、会場へお出掛けの際には寒くないように、また暑くなったら脱げるように・・・そんな服装でお出掛け下さい

いよいよ明日10月1日(土)AM10:00、
スパリゾートハワイアンズが再オープンいたします
(ウォーターパークやスライダー等は平成24年1月オープン予定)

昨日からフラガールたちによるステージリハーサルも行われているということで、メディアの取材も多かったようです。
テレビやインターネットのニュースで目にされた方もいらっしゃるのでは?
フラガールのステージは今回、スプリングパークプラザ内に特設会場「きずなアトリウム」が作られました。
公演スケジュール 
13:30 フラガールポリネシアンレビュー’きぼう’
16:00 いっしょに南国体験タイム
20:10 グランドポリネシアンショー’きずなの足跡’
入場料金
平成24年1月を予定しているグランドオープンまでの期間、入場料金は通常の半額となります。
また10月3日~31日までの期間は、小学生以下のお子様の入場料金は無料となります。(ただし大人の付き添いが必要)
一歩一歩復興へと歩みを進めるいわき市に、またひとつ明るい希望の光が見える気がします
ぜひハワイアンズでお越し頂き、いわきを応援してください
そしてハワイアンズで、たくさんの笑顔が観られますように
【お問い合わせ先】
スパリゾートハワイアンズ
住所 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
電話 0246-43-3191
平成23年10月1日(土)一部再オープン!
(グランドオープン平成24年1月予定)
より大きな地図で スパリゾートハワイアンズ を表示
お昼前から雨の予報


今朝9:30頃のいわき駅前の気温は24度
今日は半袖姿の方も多く、上着も薄手で良い感じ・・・
ただし帰りが遅くなる方は、長袖の上着を持って行って下さいね
そして明日と明後日はいよいよ「がんばっぺ!いわき復興祭」が、21世紀の森公園を会場に開催されます
お天気が気になるところですが・・・
週間天気予報は こちら
↑これを見る限り、雨の心配は無さそうです

ただ今日ほど気温は上がらないようですので、会場へお出掛けの際には寒くないように、また暑くなったら脱げるように・・・そんな服装でお出掛け下さい









いよいよ明日10月1日(土)AM10:00、
スパリゾートハワイアンズが再オープンいたします

(ウォーターパークやスライダー等は平成24年1月オープン予定)

昨日からフラガールたちによるステージリハーサルも行われているということで、メディアの取材も多かったようです。
テレビやインターネットのニュースで目にされた方もいらっしゃるのでは?
フラガールのステージは今回、スプリングパークプラザ内に特設会場「きずなアトリウム」が作られました。






平成24年1月を予定しているグランドオープンまでの期間、入場料金は通常の半額となります。
また10月3日~31日までの期間は、小学生以下のお子様の入場料金は無料となります。(ただし大人の付き添いが必要)
一歩一歩復興へと歩みを進めるいわき市に、またひとつ明るい希望の光が見える気がします

ぜひハワイアンズでお越し頂き、いわきを応援してください

そしてハワイアンズで、たくさんの笑顔が観られますように

【お問い合わせ先】
スパリゾートハワイアンズ
住所 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
電話 0246-43-3191
平成23年10月1日(土)一部再オープン!
(グランドオープン平成24年1月予定)
より大きな地図で スパリゾートハワイアンズ を表示
スポンサーサイト
9月29日(木) 今日のお天気と復興祭情報
爽やかな青空が広がっている今日のいわき市
今週初めの週間天気予報から、お天気の状況がやや変わってきたようで、この週末の雨の確率が下がったんです
なんとか雨の心配なく、復興祭ができそうですね
気になる週末のいわきのお天気はこちら。
さて今回の復興祭では、3つのステージが設けられています。
「きずなステージ」「きぼうステージ」「ふれあいステージ」という名称
本日はこの中の「きずなステージ」のイベント内容を紹介します。
【10月1日(土)】
10:00 サーカスライブ
綴小学校によるミュージカル
いわき海星高校じゃんがら念仏踊り
11:35 ASIMO&お遊戯フラ
(南海キャンディーズしずちゃん登場)
フラガールズ甲子園出場チームによるフラダンス
尺八奏者 き乃はちライブ
YUKARI ROJA(ユカリ ロハ)ライブ
書道家 川又南岳先生によるパフォーマンス
13:20 オープニングセレモニー
郡山自衛隊音楽隊ライブ
エアリアルライブ
14:25 スパリゾートハワイアンズフラガールによるフラダンス
いわき農作物見える化プロジェクトPR
【10月2日(日)】
10:00 湯本高校吹奏楽部演奏
フラガールズ甲子園出場チームによるフラダンス
11:00 スパリゾートハワイアンズフラガールによるフラダンス
ASIMO&お遊戯フラ
ならは天神太鼓うしお(楢葉町)
請戸の田植踊(浪江町)
12:45 あかつのお笑いライブ
黒潮みつもり太鼓(いわき市久之浜)
13:25 菊地章夫ライブ
麻貴ライブ
14:00 富澤タクライブ
下谷神社の神輿巡行(東京都台東区)
傘踊り(いわき市四倉町)
さくらYOSAKOI(富岡町)
15:00 木村世治ライブ
※スケジュールと出演者については、変更になる場合もございます。
あらかじめご了承下さい。
またこのほか・・・

今週初めの週間天気予報から、お天気の状況がやや変わってきたようで、この週末の雨の確率が下がったんです

なんとか雨の心配なく、復興祭ができそうですね

気になる週末のいわきのお天気はこちら。
さて今回の復興祭では、3つのステージが設けられています。
「きずなステージ」「きぼうステージ」「ふれあいステージ」という名称

本日はこの中の「きずなステージ」のイベント内容を紹介します。
【10月1日(土)】
10:00 サーカスライブ
綴小学校によるミュージカル
いわき海星高校じゃんがら念仏踊り
11:35 ASIMO&お遊戯フラ
(南海キャンディーズしずちゃん登場)
フラガールズ甲子園出場チームによるフラダンス
尺八奏者 き乃はちライブ
YUKARI ROJA(ユカリ ロハ)ライブ
書道家 川又南岳先生によるパフォーマンス
13:20 オープニングセレモニー
郡山自衛隊音楽隊ライブ
エアリアルライブ
14:25 スパリゾートハワイアンズフラガールによるフラダンス
いわき農作物見える化プロジェクトPR
【10月2日(日)】
10:00 湯本高校吹奏楽部演奏
フラガールズ甲子園出場チームによるフラダンス
11:00 スパリゾートハワイアンズフラガールによるフラダンス
ASIMO&お遊戯フラ
ならは天神太鼓うしお(楢葉町)
請戸の田植踊(浪江町)
12:45 あかつのお笑いライブ
黒潮みつもり太鼓(いわき市久之浜)
13:25 菊地章夫ライブ
麻貴ライブ
14:00 富澤タクライブ
下谷神社の神輿巡行(東京都台東区)
傘踊り(いわき市四倉町)
さくらYOSAKOI(富岡町)
15:00 木村世治ライブ
※スケジュールと出演者については、変更になる場合もございます。
あらかじめご了承下さい。
またこのほか・・・
9月28日(水)今日の天気と「がんばっぺ!いわき復興祭」大物産展
少し陽
が差してきたいわき市です。
水道の水の冷たさに肌で季節の移り変わりを感じます。
2週間前までのぬるさかったのに、一気に冷たくなりましたね。
本日、白水阿弥陀堂が休館日です。
見学される方はご注意ください。※お堂周辺の散策は可能です。
*************************
あと3日とせまったがんばっぺ!いわき復興祭
見て、ふれて、味わって、大満足!の第7回大物産展の内容をご案内いたします。

市内各町の郷土料理、地元人気料理、地酒、工芸品などの試食・販売が行われるこちらのイベント。
兄弟都市・延岡市や親子都市・由利本荘市など普段では食べられない物産品も
あれもこれも全部食べたい食欲の秋全開なスタッフです
●●● 都市交流物産展 ●●●
延岡市
(株)虎屋…菓子
宮崎ひでじビール(株)…チキン南蛮・ひでじビール
由利本荘市
(株)鳥海高原ユースパーク…牛乳・ヨーグルト
(株)史跡保存伝承の里天鷲村…菓子・漬物・りんご
(有)天鷲ワイン…ワイン・シャーベット
東京港区 港区観光協会…菓子・雑貨
川内村 川内高原そば…そば
楢葉町 ならはすいとん研究会…マミーすいとん
広野町 広野町二ツ沼公園直売所…玉ねぎみそぎょうざ
富岡町 フタバ鶏卵(株)…温泉たまご・菓子
常磐三市
いわき市・北茨城市・高萩市広域観光行政連絡協議会…さつまあげ・ゆずみそ
前橋市 前橋市観光課…菓子
宇部市 宇部市役所…タルト他菓子類

水道の水の冷たさに肌で季節の移り変わりを感じます。
2週間前までのぬるさかったのに、一気に冷たくなりましたね。
本日、白水阿弥陀堂が休館日です。
見学される方はご注意ください。※お堂周辺の散策は可能です。
*************************
あと3日とせまったがんばっぺ!いわき復興祭

見て、ふれて、味わって、大満足!の第7回大物産展の内容をご案内いたします。

市内各町の郷土料理、地元人気料理、地酒、工芸品などの試食・販売が行われるこちらのイベント。
兄弟都市・延岡市や親子都市・由利本荘市など普段では食べられない物産品も

あれもこれも全部食べたい食欲の秋全開なスタッフです

●●● 都市交流物産展 ●●●

(株)虎屋…菓子
宮崎ひでじビール(株)…チキン南蛮・ひでじビール

(株)鳥海高原ユースパーク…牛乳・ヨーグルト
(株)史跡保存伝承の里天鷲村…菓子・漬物・りんご
(有)天鷲ワイン…ワイン・シャーベット






いわき市・北茨城市・高萩市広域観光行政連絡協議会…さつまあげ・ゆずみそ


9月27日(火)今日の天気と「がんばっぺ!いわき復興祭」産業祭エリアその2
少しずつ青空が広がってきたいわき市です。
白い墨でサッとひと筆描きしたかのような雲があちこちに。
そろそろ金木犀
が咲き始める頃でしょうか。
外を歩くと特有の甘い香りを無意識のうちに探してしまいます

*************************
がんばっぺ!いわき復興祭の産業祭エリアその2をご紹介します

Iwaki Buon-dappe'
10月1日(土)11:00~
日本のイタリアンを代表する重鎮・日高良実シェフがいわきの野菜を調理
新鮮料理と黒米料理を一皿300円で販売いたします。
食肉無料試食会
ローストビーフ・ローストポークを各日1,000名に無料提供。
ミニ料理教室
福島牛・福島県産豚を使用したミニ料理教室の実演&試食
10月1日(土)ハッシュ・ド・ビーフ
10月2日(日)豚ひれ肉のピカタ・茸ソース
「軽トラ市」コーナー
いわき市農産物直売所連絡協議会会員等による軽トラ市
「企業展示」コーナー
(株)正木屋材木店…いわきの木を使った復興住宅の提案、モデルプランの展示。木の家具や内装材等の展示。
株式会社クレハ…家庭用品、炭素製品、機能樹脂、釣り糸等の展示。NEWクレラップを合計で2000名にプレゼント。
スカイフォトサービス…かもめの視線上映。
株式会社常磐エンジニアリング…ペレットストーブ燃焼展示(2台)、パネル5枚程度展示。
有限会社テクノサンショウ…温度差発電の実演(お湯と水で発電しLED等を点灯させる)。
遠野興産株式会社…ペレットストーブの燃焼展示、ペレット原材料と製造工程の展示、ひのきチップと焼き芋の配布。
東洋システム株式会社…アシモ(本田技研)のデモ展示(※メインステージで実施)、自転車発電機の展示実演、シャボン玉発生システムの展示実演。
トラスト企画株式会社…三次元構造網状素材マット展示、廃油汎用樹脂、複合樹脂の相溶化、食用油リサイクル(BDF実物展示)。
株式会社正木屋材木店…いわきの木を使った復興住宅の提案、モデルプランの展示、木の家具や内装材等の展示。
がっんばっぺ!いわき復興祭
開催日時 平成23年10月1日(土)2日(日) 両日とも10:00~19:00
開催場所 21世紀の森公園 いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
より大きな地図で がんばっぺ!いわき復興祭会場 を表示
【お問い合わせ先】
がんばっぺ!いわき復興祭 実行委員会事務局(いわき観光まちづくりビューロー内)
電話 0246-44-6545
白い墨でサッとひと筆描きしたかのような雲があちこちに。
そろそろ金木犀

外を歩くと特有の甘い香りを無意識のうちに探してしまいます


*************************
がんばっぺ!いわき復興祭の産業祭エリアその2をご紹介します



10月1日(土)11:00~
日本のイタリアンを代表する重鎮・日高良実シェフがいわきの野菜を調理

新鮮料理と黒米料理を一皿300円で販売いたします。

ローストビーフ・ローストポークを各日1,000名に無料提供。

福島牛・福島県産豚を使用したミニ料理教室の実演&試食
10月1日(土)ハッシュ・ド・ビーフ
10月2日(日)豚ひれ肉のピカタ・茸ソース

いわき市農産物直売所連絡協議会会員等による軽トラ市










がっんばっぺ!いわき復興祭
開催日時 平成23年10月1日(土)2日(日) 両日とも10:00~19:00
開催場所 21世紀の森公園 いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
より大きな地図で がんばっぺ!いわき復興祭会場 を表示
【お問い合わせ先】
がんばっぺ!いわき復興祭 実行委員会事務局(いわき観光まちづくりビューロー内)
電話 0246-44-6545
9月26日(月)今日の天気と「がんばっぺ!いわき復興祭」産業祭エリア
どんより曇り空のいわき市。
今朝は気温がぐっと下がり、寒くて目が覚めたスタッフです。
日に日に寒くなってくると、紅葉
が楽しみになってきますね。
磐梯吾妻スカイラインでは紅葉が始まったとのこと。
山々が錦秋に染まり、素晴らしい眺めが楽しめます

11月15日(火)まで無料開放中ですので、ぜひお越しください
県内の紅葉情報はこちら
紅葉情報2011
*************************
本日はがんばっぺ!いわき復興祭の産業祭エリアの催し物をご案内します。
会場はいわきグリーンスタジアム。
「匠の技」コーナーでは「いわき市技能職団体連絡協議会」所属の組合等の皆さんが、工夫を凝らした展示や実演を行います。
管工事組合…水道管を使った風船早割ゲーム、上下水道関係工事の相談
金属組合…ペンダント制作・体験、金属製模型の展示販売
板金工業組合…鶴折・兜等制作実演・展示・即売、チリトリ販売、屋根工事相談
塗装工事組合…銅版絵付け体験、塗料カタログ展示、塗装工具販売、塗装全般に関する相談
屋外広告組合…アクリルペン立て・絵手書缶バッチ組み立て実演・販売、エレクトリックサイン(LED)等や人気アニメ造形の展示
瓦工事組合…耐震工法架台の展示、瓦屋根復旧相談
木工業組合…組子、ミシン切り抜き体験、まな板・組子コースター等の即売
寝具組合…座布団綿入れ・仕立て実演、夜具類展示、長・小座布団等販売、布団の打ち直し加工等相談
石材工業組合…石製品(蛙・フクロウ等)展示、石製品・表札等の即売、墓地・石製品の相談
ウイング建設組合…丸太切り体験、住宅なんでも相談、風船無料配布
注文洋服組合…洋服展示・即売・相談
平地区建築業組合…まな板・巣箱の展示・即売
タイル組合…タイルチップ絵作成体験、タイルの展示・即売、タイル工事・改修・補修等相談
いわき左官組合…石膏型抜き・絵付けの実演、漆喰鏝絵の展示・即売、内外壁塗り替え・補修なんでも相談、塗り壁のPR
表具内装組合…屏風や掛軸等の展示・即売、壁クロス張替・修理や内装インテリア等の相談
園芸生家組合…フラワーアレンジメント体験、花束等展示・即売
がっんばっぺ!いわき復興祭
開催日時 平成23年10月1日(土)2日(日) 両日とも10:00~19:00
開催場所 21世紀の森公園 いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
より大きな地図で がんばっぺ!いわき復興祭会場 を表示
【お問い合わせ先】
がんばっぺ!いわき復興祭 実行委員会事務局(いわき観光まちづくりビューロー内)
電話 0246-44-6545
今朝は気温がぐっと下がり、寒くて目が覚めたスタッフです。
日に日に寒くなってくると、紅葉

磐梯吾妻スカイラインでは紅葉が始まったとのこと。
山々が錦秋に染まり、素晴らしい眺めが楽しめます


11月15日(火)まで無料開放中ですので、ぜひお越しください

県内の紅葉情報はこちら


*************************
本日はがんばっぺ!いわき復興祭の産業祭エリアの催し物をご案内します。
会場はいわきグリーンスタジアム。
「匠の技」コーナーでは「いわき市技能職団体連絡協議会」所属の組合等の皆さんが、工夫を凝らした展示や実演を行います。

















開催日時 平成23年10月1日(土)2日(日) 両日とも10:00~19:00
開催場所 21世紀の森公園 いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
より大きな地図で がんばっぺ!いわき復興祭会場 を表示
【お問い合わせ先】
がんばっぺ!いわき復興祭 実行委員会事務局(いわき観光まちづくりビューロー内)
電話 0246-44-6545