fc2ブログ

11月10日(木) 今日のお天気とみずウォーク

今朝もグッと冷え込んだいわき市・・・
お布団から出るのが辛いですね~

でも朝早く~午前中の方が、紅葉の写真撮影はきれいですよ
思い切って早起きをして、お散歩に出掛けてみてはいかがですか

ツイッターでも書きましたが(@kankouiwaki)、山や渓谷よりも街中の街路樹などの方が一足早く色付いてるようです。
例えば・・・
ツタの紅葉
こちら↑はいわき駅の近くにあるお宅の壁。
蔦が真っ赤に色付いて、本当にきれいです
皆さんのすぐ近くにも、こんな素敵な紅葉スポットがあるかもしれませんよ~


                              
昨日は、福島民報さんが主催の「いわきシーサイドウォーク」について紹介しましたが、本日は福島民友さんが主催の「みずウォーク2011」を紹介します

このみずウォークとは・・・
昔から人々の生活を支えてきた自然豊かな川と海とその周辺を舞台に、水辺の自然にふれながら人気のウオーキングを楽しもうという催しです。川面・海岸を渡る心地よい風に吹かれながら、家族そろってお楽しみ下さい。

今年は東日本大震災の影響により、年間4大会とします。「頑張ろう ふくしま」をキャッチフレーズに、大震災復興支援事業として、参加費の一部は義援金として寄付します。 ご協力宜しくお願いします。

(以上、みずウォークHPより)

福島県内の各地で開催された2011年大会も、いよいよいわきが最終会場です。
いわき大会は次の土曜日に行われます

基本は事前の参加申し込みですが、当日参加もOKということ。
土日、2つのウォーキングイベントをハシゴしてみてはいかがですか?!

東日本大震災復興支援事業 頑張ろう ふくしま・みずウオーク2011
開催日時 平成23年11月12日(土) 午前8時受付 9時30分スタート
場所 三崎公園・第8駐車場
コース 15キロ 三崎公園~いわき海星高校~​66号線~いわき東署前~鹿島街道~​15号線~三崎公園
       楽楽5km 三崎公園~公園内を散策~三崎公園
参加費 一般700円、中学生以下500円
    ※当日参加は各200円増、未就学児は無料
    ※参加費の一部は、東日本大震災義援金として寄付します
参加申し込み 事前申込みは7日で締め切られました。当日参加は、直接会場までお出掛け下さい。
問い合わせ 福島民友新聞社事業局  024-523-1334

なお駐車場は、指定の臨時駐車場をご利用下さい。
 三崎公園内には駐められないということです
みずウォーク駐車場
(上記画像は、福島民友新聞社 みずウォークHPよりお借りしました)
スポンサーサイト