fc2ブログ

3月15日(木) 今週土曜日は「寄席巡り」へ!

良いお天気のいわき市ですが、風が冷たく感じられますね~
昨日と今日は、花粉もかなり飛んでいるようです
花粉症の皆さんは、どうぞしっかりマスクを付けて、ケアしてくださいね

さてイベントや催し物も一段落している気配のいわき。
先週末は追悼の催しが多く、涙を流した皆さんも多いと思います。

気持ちを切り替えるひとつの方法として、お腹の底から笑うということも良いものです
週末の土曜日は、市内数ヶ所で「寄席」がありますので、お出掛けになってみてはいかがですか

第三回 満月寄席
 日 時 平成24年3月17日(土) 17:30~20:00
 場 所 平26区集会所(いわき市平字月見町33-2 金生皮膚科隣り)
 料 金 木戸銭一人500円 中学生以下は無料
 出演者 古扇亭唐変木 (落語)
     飛家かる平 (落語) 
     まじっくけーぞー (大道芸)
     縁 美寛 (尺八)
     ようぽちん (漫談)
     マイク.トム (MC・漫談)
     ※出演予定者は変更になる場合があります。

いわき芸能倶楽部所属のパフォーマーによる不定期寄席
技や笑いで楽しんだ後は、来場客と出演者が入り乱れて、酒や軽食をひっかけながらの“公開ダメ出し会”も開催。
(公開ダメ出し会は、観覧客は参加無料です)


より大きな地図で 平26区集会所 を表示


いわき・ら・ら・ミュウ 復興寄席
 日 時 平成24年3月17日(土) 15:00~
 場 所 いわき・ら・ら・ミュウ 1階 旅客ターミナル特設会場
 料 金 観覧無料
 出演者 春風亭 べん橋
     クラウンびりとブッチー

いわきに復興のために、公益社団法人 落語芸術協会から、若手落語家の皆さんが落語を披露してくださいます。
主催は小名浜まちづくり市民会議さんで、いわき・ら・ら・ミュウでの寄席の前には、お隣の小名浜美食ホテルで 13:00~寄席が行われます。

笑うことで、体内のナチュラルキラー細胞が増える
なんていう話をよく聞きますよね
笑うことで体の中にある細胞が元気になって、抵抗力がついたり、自然治癒力が高まったりするとかしないとか・・・

いずれにしても「笑う」ことは良いことですよね~
ぜひお出掛けになってみてはいかがですか?

スポンサーサイト