fc2ブログ

3月24日(土) 東北観光博を開催中です!

昨日からの雨はすっかり上がったものの、曇り空で肌寒さの残る今日のいわき市
小学生の子供たちもようやく春休みに入ったのに、ちょっと残念なお天気ですね

でも屋内で楽しめる観光施設が、いわき市内には沢山ありますよ~
 いわき市内の観光施設はこちら→ ここ

アクアマリンふくしまでは「スプリングイベント」も開催中
お天気を気にせず、楽しい週末にしてくださいね

                                   

3月16日(金)のブログでも紹介しましたが、現在東北6県を会場とした『東北観光博』を開催しています

「こころをむすび、出会いをつくる。」をテーマに、来年の2013年3月までの開催です

東北観光博いわきゾーン

東北ぜんぶが博覧会場!
東北6県を28のゾーンに分けて、そのひとつひとつが博覧会のパビリオンというイメージです。

福島県は、「ふくしま」「郡山・磐梯熱海」「会津」「いわき」の4つのゾーンに分かれています。

【東北観光博を楽しむ4つのポイント!】
旅のサロンで観光案内人に会おう
 各ゾーンではまず「旅のサロン」に行ってみましょう。
 地元のお得な情報や、観光案内人の豊富な知識で、旅行がますます充実!

公式ガイドブック
 ちばてつやさんが表紙を描き下ろしたガイドブックを無料配布。
 東北6県の知事や東北出身の町名人の皆さんからのメッセージ満載!
 (※間もなく在庫が無くなるため、配布終了となります。ご了承下さい。)

スマートフォン・携帯専用サイト
 旅行中にとても便利な携帯サイトもOPEN!
 クチコミ情報を見たり、twitter、facebookでのコミュニケーションなど大活躍。

東北パスポートをGET!
 使うほどお得なパスポートは、最初に訪れた「旅のサロン」で発行して貰えます
 加盟店で提示すれば割引が受けられる他、オリジナルスタンプを集めると嬉しい特典も!


■■■■ 東北観光博 ■■■■

 期 間 2012年3月18日(日)~来年2013年3月31日(日)

 いわきゾーン 旅のサロン いわき市総合観光案内所 ( うちです!
   旅の駅 いわき市石炭・化石館「ほるる」いわき・ら・ら・ミュウ道の駅「よつくら港」

いわきゾーンテーマ 「きづなTRIP」
  東北のハワイで温泉と山海の恵みを楽しみ尽くす。 日本三古泉のひとつに数えられるいわき湯本温泉が観光の拠点。
  映画『フラガール』の舞台となったスパリゾートハワイアンズや、体験型の展示が多い環境水族館アクアマリンふくしま、新鮮な魚介類がずらりと並ぶいわき・ら・ら・ミュウなどが主な観光スポットだ。
  また、化石の宝庫としても知られており、市内で発掘された化石の展示施設「ほるる」も大人気。

 いわきゾーン観光案内人 松本敦子からのメッセージ
  震災に負けず、前に進むいわきの姿をぜひご覧下さい。旅のお手伝いを全力でさせていただきます。

 twitterアカウント @vj_tohoku_028
  フォローしてたくさんの情報を手に入れよう!

そしてこちらが、いわきゾーンの「ゾーンパンフ」
東北観光博いわきゾーンパンフ

中を開くと、いわきゾーンのお勧めポイントや、お勧めのモデルコース、体験施設の情報などが掲載されており、とっても便利なんです
旅のサロンや旅の駅で無料配布していますので、このゾーンパンフを片手に、いわきの観光巡りをお楽しみください


【お問い合せ】
 東北6県からは フリーダイヤル 0120-104927(とうほくつなぐ)
 東北6県以外からは 022-721-6323


スポンサーサイト