fc2ブログ

6月5日(火) ホタル放流式が行われました

今日は薄雲におおわれているいわき市です
湿度が高く蒸し暑く感じられます。
薄雲ですが紫外線が強いので、お出掛けの際はしっかり紫外線対策を

      

さて本日は、昨日行われた「ホタル放流式」の様子をご紹介いたします

ふくしま復興ホタルプロジェクトの活動の第1歩となる「ホタルの放流式」がいわき市石炭・化石館ほるる横の「さはこの水辺」で行われました。

ふくしま復興ホタルプロジェクトとは福島県の復興を目標にし、ホタル博士の阿部宣男先生との出会いにより湯本商店連合会が発起人となり有志が集まってスタートしました。
阿部先生は知る人ぞ知る「ホタルのカリスマ」
これまでにいくつものホタル再生に関する特許を持っておられ、伊勢神宮の五十鈴川や鎌倉の鶴岡八幡宮など全国109カ所でホタルが住める環境の再生を行っています。
そして阿部先生は双葉郡大熊町にゆかりがあり、放流されたホタルは大熊町の子孫だとのこと。
浜通りのホタルのDNAなのです。

ホタルは放射線量の高い環境下では生息できない昆虫だそうです。
はホタルの幼虫
IMG_0982のコピー

ホタルの幼虫のエサとなるカワニナという巻き貝
IMG_0983のコピー


続きを読む »

スポンサーサイト