| ホーム |
6月12日(火) マウイ太鼓 アロハツアー開催
今日は、どんより曇り空のいわき市
午後は雨の降りだす予報がでていますので、傘を持ってお出かけください
またひんやりとした風が吹いており
肌寒く感じます。
上着があると安心かもしれません。









本日は、マウイ太鼓 アロハツアーをご紹介いたします
マウイ太鼓とは、福島県から移民した方から受け継いだ福島太鼓を次世代に伝えるために始められた太鼓の会
日系人が多いハワイには、6月半ばからハワイのあちこちで盆踊りの『ボン・ダンス』が開催されているとか
夏の風物詩にもなっているそうで、地元の方にも親しまれているそうです。
『フクシマ・オンド』を通して福島移民の子孫としての強いつながりを感じているマウイ太鼓は震災以降、さまざまなかたちで東北支援をしており、この度アロハツアーが開催されます。
福島県内では、いわき市や三春町、磐梯熱海その他、山形県の米沢市でも開催されます。
マウイに継承された福島音頭が故郷に帰り、さまざまな交流を通し「いま福島で、日本で何が起こっているか」感じて持ち帰ってほしいとの願いも込められているツアーです。
いわき市では、スパリゾートハワイアンズで開催され、地元のいわき鼓童会との交流があります。
ぜひ、福島の文化がいきずくマウイ太鼓を楽しんでみてはいかがでしょうか

マウイ太鼓 アロハツアー
・開催日時 平成24年6月17日(日)10:30~11:15
・開催場所 スパリゾートハワイアンズ ビーチシアター
・出演者 ケイ・フクモト(マウイ太鼓代表)・いわき鼓童会
より大きな地図で スパリゾートハワイアンズ を表示

午後は雨の降りだす予報がでていますので、傘を持ってお出かけください

またひんやりとした風が吹いており

上着があると安心かもしれません。


















本日は、マウイ太鼓 アロハツアーをご紹介いたします

マウイ太鼓とは、福島県から移民した方から受け継いだ福島太鼓を次世代に伝えるために始められた太鼓の会

日系人が多いハワイには、6月半ばからハワイのあちこちで盆踊りの『ボン・ダンス』が開催されているとか

夏の風物詩にもなっているそうで、地元の方にも親しまれているそうです。
『フクシマ・オンド』を通して福島移民の子孫としての強いつながりを感じているマウイ太鼓は震災以降、さまざまなかたちで東北支援をしており、この度アロハツアーが開催されます。
福島県内では、いわき市や三春町、磐梯熱海その他、山形県の米沢市でも開催されます。
マウイに継承された福島音頭が故郷に帰り、さまざまな交流を通し「いま福島で、日本で何が起こっているか」感じて持ち帰ってほしいとの願いも込められているツアーです。
いわき市では、スパリゾートハワイアンズで開催され、地元のいわき鼓童会との交流があります。
ぜひ、福島の文化がいきずくマウイ太鼓を楽しんでみてはいかがでしょうか



・開催日時 平成24年6月17日(日)10:30~11:15
・開催場所 スパリゾートハワイアンズ ビーチシアター
・出演者 ケイ・フクモト(マウイ太鼓代表)・いわき鼓童会
より大きな地図で スパリゾートハワイアンズ を表示
スポンサーサイト
| ホーム |