| ホーム |
6月24日(日) 道の駅よつくら港「よかっぺ市」開催中
今日も青空が広がるいわき市
風が心地よく感じます。
本日もイベントが開催されています
詳しくは「週末イベント情報」をご覧ください。













さて本日は、道の駅よつくら港「よかっぺ市」をご紹介いたします。
毎月恒例となった「よかっぺ市」が道の駅よつくら港で開催中です

新商品も登場、また、よつくらぶの方による「気まぐれ屋台」も出店しているとか。
24日限定で「新潟燕三条金物青空市」も開催中です。
地場の新鮮野菜や道弁、よつくら福幸バガー・ドックの販売、
顔の見える直売所では、生産者の皆さんの自慢の商品を対面販売しています。
新店舗のオープン準備も進んでいるとのことで、「よかっぺ市」で一足先に「うに釜飯」も販売されています。

道の駅よつくら港「オリジナル手ぬぐい」も販売しています。
ガレ花プロジェクト
の貞永氏デザイン。
手ぬぐいは、とてもカラフルでかわいいデザインでした。
中の人も早速、購入しました
道の駅よつくら港
営業時間 10時~17時
電話 0246-32-8075
より大きな地図で 道の駅 よつくら港 を表示

風が心地よく感じます。
本日もイベントが開催されています

詳しくは「週末イベント情報」をご覧ください。


















さて本日は、道の駅よつくら港「よかっぺ市」をご紹介いたします。
毎月恒例となった「よかっぺ市」が道の駅よつくら港で開催中です


新商品も登場、また、よつくらぶの方による「気まぐれ屋台」も出店しているとか。
24日限定で「新潟燕三条金物青空市」も開催中です。
地場の新鮮野菜や道弁、よつくら福幸バガー・ドックの販売、
顔の見える直売所では、生産者の皆さんの自慢の商品を対面販売しています。
新店舗のオープン準備も進んでいるとのことで、「よかっぺ市」で一足先に「うに釜飯」も販売されています。

道の駅よつくら港「オリジナル手ぬぐい」も販売しています。
ガレ花プロジェクト

手ぬぐいは、とてもカラフルでかわいいデザインでした。
中の人も早速、購入しました

道の駅よつくら港
営業時間 10時~17時
電話 0246-32-8075
より大きな地図で 道の駅 よつくら港 を表示
スポンサーサイト
| ホーム |