| ホーム |
9月20日(木) 快適生活 下水道フォーラム2012 開催
曇り空のいわき市
曇りの天気のため、暑さが少し和らいだ感じがします。
午後は雨の予報が出ておりますので、お出かけの際は折りたたみ傘を持ってお出かけください。
皆さんは水環境や下水道について考えたことはありますか
本日は、『快適生活 下水道フォーラム2012』をご紹介いたします。

私たちが生活している中で、普段何気なく使用している水
お風呂やトイレ、台所で使用する水など、どれも生活には欠かせないものです。
下水道は、日常生活で汚れた水をきれいで安全な水に戻し、川や海を守る大切な施設です。
「水環境と下水道~美しい水環境を未来まで~」をテーマに開催される『快適生活 下水道フォーラム2012』
東京海洋大学客員准教授、テレビでも活躍するさかなクン
が記念講演や夏井川流域住民による川づくり連絡会やいわき市立夏井小学校による活動発表も行われます。
また「下水道フェア」も同日開催されます。
この機会に私たちが生活するいわき市の水環境や下水道について考えてみてはいかがでしょうか
【快適生活 下水道フォーラム2012】
日時 平成24年9月23日(日)午後1時30分~午後4時(開場は午後1時~)
会場 いわき芸術文化交流館アリオス
入場 無料
※当日、直接会場へお越しください。
イベント内容
・いわき市立植田小学校吹奏楽部によるオープニングセレモニー
・第51回下水道いろいろコンクール入賞作品紹介
・記念講演「教えて!水環境とおさかのつながり」
・活動発表
・先着1,300名様に記念品贈呈
【下水道フェア】
日時 平成24年9月23日(日)午前10時~午後1時
会場 いわき芸術文化交流館アリオス
イベント内容
・下水道相談コーナー
・下水道に関する展示
・微生物観察
・クイズラリーなど
より大きな地図で いわき市芸術文化交流館アリオス を表示
【お問い合わせ先】
公益財団法人 福島県下水道公社
電話 024-524-3510

曇りの天気のため、暑さが少し和らいだ感じがします。
午後は雨の予報が出ておりますので、お出かけの際は折りたたみ傘を持ってお出かけください。
皆さんは水環境や下水道について考えたことはありますか

本日は、『快適生活 下水道フォーラム2012』をご紹介いたします。

私たちが生活している中で、普段何気なく使用している水

お風呂やトイレ、台所で使用する水など、どれも生活には欠かせないものです。
下水道は、日常生活で汚れた水をきれいで安全な水に戻し、川や海を守る大切な施設です。
「水環境と下水道~美しい水環境を未来まで~」をテーマに開催される『快適生活 下水道フォーラム2012』
東京海洋大学客員准教授、テレビでも活躍するさかなクン

また「下水道フェア」も同日開催されます。
この機会に私たちが生活するいわき市の水環境や下水道について考えてみてはいかがでしょうか

【快適生活 下水道フォーラム2012】



※当日、直接会場へお越しください。

・いわき市立植田小学校吹奏楽部によるオープニングセレモニー
・第51回下水道いろいろコンクール入賞作品紹介
・記念講演「教えて!水環境とおさかのつながり」
・活動発表
・先着1,300名様に記念品贈呈
【下水道フェア】



・下水道相談コーナー
・下水道に関する展示
・微生物観察
・クイズラリーなど
より大きな地図で いわき市芸術文化交流館アリオス を表示
【お問い合わせ先】
公益財団法人 福島県下水道公社
電話 024-524-3510
スポンサーサイト
| ホーム |