| ホーム |
2月12日(火) バレンタインコンサート&ゆるキャラとのじゃんけん大会の様子
朝は青空が見えていましたが、現在は曇り空のいわき市。
しかし空気はひんやり、しんしんと寒い1日となっております
明日は通勤・通学の時間帯に雪マークも
念のため、朝は早めに行動した方がよさそうです。
さて、昨日いわき市石炭・化石館ほるるにて開催された「バレンタインコンサート&ゆるキャラとのじゃんけん大会」
本日は、その様子をご紹介いたします
まずは、「やっぺ行進の」様子から。
なんとゆるキャラさんたち
JR湯本駅ではお客様をお出迎えしました。その後、湯本一番町通りでやっぺ行進を行いました。

ほるるでは磐崎中学校吹奏楽部の皆さんの演奏に合わせて「フラおじさん」と「ジャンガラー」が踊る場面も

その後、ゆるキャラの紹介とじゃんけん大会。多くのお子さんが参加しておりました

IB5(アイビーファイブ)による金管五重奏では、おなじみの曲が演奏され、会場からは手拍子が。

最後に館内で行われたいわき二胡を弾こう会の皆さんによる演奏。
ほるる館内に二胡の音色が響き渡り、幻想なイメージに
皆さん、聞き入っていました。

磐崎中学校吹奏楽部の皆さんもゆるキャラとの記念写真撮影
皆さん、とても嬉しそうでした
カメラスタッフが「ジャンガラーさんもう少し寄ってください」と声をかけると…女子中学生からは「キャー
」という声が。
ほるるの玄関広場では物産の販売や行政コーナーも設置されていました。

いわき市内のゆるキャラが大集合したこのイベント
中の人も興奮してしまいました
たくさんのゆるキャラの中でも、中の人の一押しは、いわき観光ナビゲーターでもある「フラおじさん」

この後姿がなんとも言えません
これからもいわき市の旬な情報をフラおじさんとともに発信していきたいと思います
しかし空気はひんやり、しんしんと寒い1日となっております

明日は通勤・通学の時間帯に雪マークも

念のため、朝は早めに行動した方がよさそうです。








さて、昨日いわき市石炭・化石館ほるるにて開催された「バレンタインコンサート&ゆるキャラとのじゃんけん大会」


まずは、「やっぺ行進の」様子から。
なんとゆるキャラさんたち



ほるるでは磐崎中学校吹奏楽部の皆さんの演奏に合わせて「フラおじさん」と「ジャンガラー」が踊る場面も



その後、ゆるキャラの紹介とじゃんけん大会。多くのお子さんが参加しておりました



IB5(アイビーファイブ)による金管五重奏では、おなじみの曲が演奏され、会場からは手拍子が。


最後に館内で行われたいわき二胡を弾こう会の皆さんによる演奏。
ほるる館内に二胡の音色が響き渡り、幻想なイメージに


磐崎中学校吹奏楽部の皆さんもゆるキャラとの記念写真撮影

皆さん、とても嬉しそうでした

カメラスタッフが「ジャンガラーさんもう少し寄ってください」と声をかけると…女子中学生からは「キャー

ほるるの玄関広場では物産の販売や行政コーナーも設置されていました。


いわき市内のゆるキャラが大集合したこのイベント

中の人も興奮してしまいました

たくさんのゆるキャラの中でも、中の人の一押しは、いわき観光ナビゲーターでもある「フラおじさん」



この後姿がなんとも言えません

これからもいわき市の旬な情報をフラおじさんとともに発信していきたいと思います

スポンサーサイト
| ホーム |