| ホーム |
2月17日(日) いわき市産のいちごを使ったスィーツ
気持ちのいい青空が広がるいわき市
しかし空気はひんやり、風も出てきました。
今日も暖かい服装でお出かけください。









さて、本日は今が旬のいちご
を使ったスィーツをご紹介いたします。
まずは「いちごプリン」
いわき市産のいちごを100パーセント使った「いちごプリン」が新発売となりました。

※上記画像では280円と表記されておりますが、1個300円での販売となっております。
蓋を開けると、ふんわりいちごの香りが。
甘さ控えめで、いちご本来の味が楽しめます。
いわき駅ビル内のとまとランドいわきで販売中です
お土産にぴったりですので、ぜひお立ち寄りください。




続いて、四倉町にある玉屋菓子店さんの「どらいちご」と「焼きドーナツ」


こちらもいわき市産のいちごを使ったスィーツで、平商業高校の生徒さんがプロデュースしたコラボ商品なんです
実は玉屋菓子店さんの看板には「どらやき専門店」と書かれていて、地元でも有名なお店。
平商業高校のコラボ商品には、「ちょこどら」も。

その他にも、どらやきはもちろん、和菓子や洋菓子もありました
四倉町はいちじくの栽培も盛んな地区。
そのいちじくを使用した「いちじくタルト」も販売しておりました。

そして「かりんとうまんじゅう」
店内には黒糖もありましたが、中の人の目にとまったのは「チーズ」のかりんとうまんじゅう。
まんじゅうなのにチーズ
と思う方もいるかもしれません。
外はかりっかり、中は濃厚なチーズが入っており、意外な美味しさでした

玉屋菓子店さんは、地元の食材を積極的に使用し、素材にこだわり全ての商品を手作りしています
6号国道沿いにある、黄色い看板が目印です
ぜひ、お立ち寄りくださいね
玉屋菓子店
住所:いわき市四倉町上仁井田字前原22-7
電話:0246-32-2029
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
より大きな地図で 玉屋菓子店 を表示

しかし空気はひんやり、風も出てきました。
今日も暖かい服装でお出かけください。

















さて、本日は今が旬のいちご

まずは「いちごプリン」

いわき市産のいちごを100パーセント使った「いちごプリン」が新発売となりました。

※上記画像では280円と表記されておりますが、1個300円での販売となっております。
蓋を開けると、ふんわりいちごの香りが。
甘さ控えめで、いちご本来の味が楽しめます。
いわき駅ビル内のとまとランドいわきで販売中です

お土産にぴったりですので、ぜひお立ち寄りください。













続いて、四倉町にある玉屋菓子店さんの「どらいちご」と「焼きドーナツ」



こちらもいわき市産のいちごを使ったスィーツで、平商業高校の生徒さんがプロデュースしたコラボ商品なんです

実は玉屋菓子店さんの看板には「どらやき専門店」と書かれていて、地元でも有名なお店。
平商業高校のコラボ商品には、「ちょこどら」も。

その他にも、どらやきはもちろん、和菓子や洋菓子もありました

四倉町はいちじくの栽培も盛んな地区。
そのいちじくを使用した「いちじくタルト」も販売しておりました。

そして「かりんとうまんじゅう」

店内には黒糖もありましたが、中の人の目にとまったのは「チーズ」のかりんとうまんじゅう。
まんじゅうなのにチーズ

外はかりっかり、中は濃厚なチーズが入っており、意外な美味しさでした


玉屋菓子店さんは、地元の食材を積極的に使用し、素材にこだわり全ての商品を手作りしています

6号国道沿いにある、黄色い看板が目印です

ぜひ、お立ち寄りくださいね


住所:いわき市四倉町上仁井田字前原22-7
電話:0246-32-2029
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
より大きな地図で 玉屋菓子店 を表示
スポンサーサイト
| ホーム |