fc2ブログ

3月31日(日) いわき・ときわ路夢街道キャンペーン お出迎えの様子

冷たい雨が降るいわき市
非常に寒い1日となっておりますので、お出かけの際は冬支度でお出かけください。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

さて本日、「いわき・ときわ路夢街道キャンペーン」のお出迎えがいわき駅で行われました。
1月1日から開催された「いわき・ときわ路夢街道キャンペーン」も本日が最終日となりました。
自由通路では、一打の会による和太鼓演奏を披露していただきました。
いわき・ときわ路夢街道キャンペーン2

いわき・ときわ路夢街道キャンペーン3

いわき・ときわ路夢街道キャンペーン4

いわき・ときわ路夢街道キャンペーン



そして本日、東北観光博も最終日を迎えました。
「こころをむすび、出会いをつくる」をテーマに平成24年3月18日から開催され、ここいわきゾーンにも多くのお客様に足を運んでいただきました。
お客様との出会いの中で、励ましの言葉と元気をたくさんいただきました。
本当にありがとうございました。
東北観光博は閉幕しますが、これから東北地方は桜の季節を迎えます
春を迎えるいわき市、福島県、そして東北地方へ、ぜひお越しください

スポンサーサイト



3月30日(土) いわき市内桜情報

どんよりくもり空のいわき市
風は冷たく、肌寒い1日となっております。
お出かけの際は暖かい服装でお出かけください。



さて、昨日いわきのサクラの開花宣言が発表されました。
サクラの観測場所は小名浜特別地域気象観測所(旧小名浜測候所)で、今年は平年より8日早く、昨年より15日早い開花となりました。

本日はいわき市小名浜地区の桜情報をご紹介いたします
まずは三崎公園の桜の様子から。
三崎公園1

三崎公園2 三崎公園3
昨日の10時頃の様子です。三崎公園でも咲き始めておりました。

三崎公園
住所:福島県いわき市小名浜下神白大作93
駐車場:あり

より大きな地図で 三崎公園 を表示


続いて東緑地公園
東緑地公園1

東緑地公園3 東緑地公園2
こちらも開花しており、咲き始めておりました。
木によっては咲き始め~1部咲きの状況です。

東緑地公園
住所:いわき市泉町下川大剣地内
駐車場:あり

より大きな地図で 東緑地公園 を表示


最後に大畑公園
大畑公園3

大畑公園1 大畑公園2
こちらも全体的に見ると咲き始めの状況です。

大畑公園
住 所:いわき市泉町下川大畑地内
駐車場:あり

より大きな地図で 大畑公園 を表示

いわき市内各所で桜が開花し、咲き始めの状況です。
いわき市の四季観光ブログにも市内の桜の情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください

3月29日(金) HOPE3 いわきのたまご

くもり空いわき市
昨日と比べ風があり、少し肌寒く感じます。

本日3月29日(金)、小名浜まちづくり市民会議と(社)いわき観光まちづくりビューローが合同で、いわきのサクラの開花宣言を発表いたしました!
サクラの観測場所は小名浜特別地域気象観測所(旧小名浜測候所)で、今年は平年より8日早く、昨年より15日早い開花となりました。

2013年サクラ開花宣言

平地区では松ヶ岡公園や新川沿い、平中央公園で開花
市内各所のサクラ開花状況は後ほど、いわき市の四季観光ブログでご紹介いたします。ぜひご覧ください


●・●・●・●・●・●・●・●・●・●・●・●

本日は「HOPE3 いわきのたまご」、こちらの冊子をご紹介いたします。
HOPE3 1

この「HOPE」はサーファー有志の市民団体いわき市海岸保全を考える会が制作しています。
震災後、「何かできないか」と2011年5月、震災前の沿岸部の写真などを集めた写真集HOPEを発行。
同10月には、市民や双葉郡の130人の証言を集めた証言集HOPE2が発行されました。

第3弾はお店紹介を中心としたガイドブック。
いわき市はもちろん、双葉郡の移転し再開したお店が写真とイラストで紹介されており、「今のいわきを網羅したガイドブック」です
HOPE3 2

HOPE3 4

HOPE3 3

今回のコンセプトについて、お話を伺ったところ…
「2012年春ごろ、市内の観光施設には観光客が戻ってきたが、周辺の飲食店は利用客が少ない話を聞いたことがきっかけ。
見た目も楽しいビジュアル重視の紙面にしたかったので、イラストレーターやカメラマン、都内の美大生らに声掛けして協力してもらいました。
市内を訪れた観光客や復興関連の業者さん、避難している双葉郡の方々、いわき市民にも手に取って頂けたらと考えています。」とのこと。

ページをめくると情報が満載で、行ってみたい!!と思う魅力的なお店ばかり。
ほっこりするイラストと暖かい笑顔あふれる写真が満載で、「HOPE」という名前がぴったりの一冊です。
読んでいると本当にワクワクしてきます
今年の春はHOPE3を片手に市内巡りをしてみてはいかがでしょうか。



市内のヤマニ書店、鹿島ブックセンター、道の駅よつくら港、夜明け市場などで販売しており、1冊500円です。

詳しいお問い合わせ先
いわき市海岸保全を考える会(ウェーブビジョン内)
電話番号 0246-39-4440



3月28日(木) アクアマリンパーク 春休みフェア

青空が見え始めたいわき市
気温もぐんと上がる予報がでており、暖かい1日となっております。
出勤途中に「ホーホケキョ」とうぐいすの声が聞こえ、春を感じるひとときでした。
肌寒い日や暖かい日と気温の変化がめまぐるしいですね。体調管理には十分にご注意ください。



さて本日は、小名浜アクアマリンパークにて週末に開催されるイベントをご紹介いたします

小名浜アクアマリンパークが、元気に楽しくを合言葉にアクアマリンパーク春休みフェアが開催されます。
イベント盛りだくさんの2日間
浜の音楽祭や福島おもてなしキャラバン隊のふくしま八重隊のステージ、ふわふわ遊具にわなげ、豪華景品が当たるスタンプラリー大会もあります。
また会津の地酒と物産展や大鍋大会、Sea級グルメありと、お腹も満たされるイベントです
乗馬体験もあり、乗馬しながら見る海はいつもと違って見えるかもしれませんよ

ぜひ、週末は小名浜アクアマリンパークに足を運んでみてはいかがでしょうか

日時 平成25年3月30日(土)・31日(日)午前11時~午後4時
場所 小名浜アクアマリンパーク


【イベント内容】
浜の音楽祭
時間 午前11時~/午後2時~
八重隊ステージ
時間 午後12時30分~
スタンプラリー大会
参加無料で豪華景品をゲットしましょう。
抽選会 午後3時~
会津の地酒と物産展
八重の桜のふるさと会津の地酒の試飲、試食、物産品を販売します。
大鍋大会
3種類の浜の味をお楽しめます。
1杯 100円 ※各種先着100様
Sea級グルメ
第2回Sea級グルメ全国大会で優勝したカジキメンチなどを販売します。
わなげ
景品盛りだくさんのわなげです
1回 100円
ふわふわ遊具
1回 100円
乗馬体験
ポニー 1回 500円
中型馬 1回 1,000円

【お問い合わせ先】
小名浜美食ホテル
電話 0246-54-3409
HP http://www.bishokuhotel.com/

より大きな地図で アクアマリンパーク 春休みフェア会場 を表示

3月27日(水) 「ハワイアン・ロミロミサロン ティアレ」で癒しの時間を♪

雨が降り始めたいわき市
肌寒いので、暖かい服装でお出かけください。

さて、お花の話題を2つ
先週はまだ蕾だった常勝院の八房の梅満開となりました。
境内に一歩足を踏み入れると、梅のいい香りが
常勝院八房の梅

こちらは小川諏訪神社のシダレザクラ
蕾がだいぶ膨らみはじめており、開花までもうすぐです
小川諏訪神社

詳しくはいわき市の四季観光ブログへ掲載いたしますので、こちらもぜひご覧ください。

                    

先週の暖かい日から一転、今週は寒い日が続いています…。
寒いと身体に力が入り、肩や腰の筋肉が強ばってしまいガチガチに

昨日は中の人、「ハワイアン・ロミロミサロン ティアレ」さんへロミロミ初体験してきました
ティアレ1

この「ロミロミ」とは…?
ハワイで生まれて、何世代にもわたり一部の血族内にのみその技術が継承されてきた伝統的なヒーリング、オイルマッサージの一種です。
ハワイ語で「マッサージする。揉む。手のひらから伝わる愛情。」という意味を持ちます。
肘や前腕を使ってリズミカルに全身を刺激します。
ハワイアン・ロミロミサロン ティアレホームページより転載

柔らかな照明とゆったりとハワイアン・ミュージックが流れる室内にほっと癒されます。
ティアレ3

ティアレ5

メニューはこちら

30分おためしコース
45分・60分・75分コース…45分背中メインのメニュー/60分背中メイン+あお向けデコルテ/75分背中+あお向け ※フットバスサービス
90分・120分コース…90分全身/120分全身 ※フットバスサービス
オプション…延長10分/アロマオイルオプション/ヘッド&フェイシャル・リフレ/イヤーリフレ

今回は中の人、背中メインの45分コースをしていただきました。
フットバスの後に施術を。
ティアレ2

凝りまくっていた肩甲骨を丁寧にほぐしてもらい、すっきりしたうえ、施術前と施術後に太もものサイズを測りましたが、なんと
1センチのサイズダウン
むくみがとれ、帰りは靴が簡単に脱げてしまうほど。


施術後はハーブティーをいただきながら、ゆっくりと寛げます。
あまりの居心地のよさに、ずるずると長居した中の人です
ティアレ9

サロンではアロマオイルや雑貨も販売しています
ティアレ7

ティアレ6

たまには自分ご褒美に、ハワイアンロミロミでほっと癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


【お問い合わせ先】
ハワイアン・ロミロミサロン ティアレ
営業時間:平日11:00~(最終受付 20:00)/土日祝日10:00~(最終受付 17:00)
定休日:月曜日、第2、4日曜日

完全予約制となっており、前日までにこちらで予約をお願いいたします。
また、原則女性のみとなっております。


より大きな地図で ハワイアン・ロミロミサロン ティアレ を表示