fc2ブログ

4月4日(木) 金澤翔子美術館 沖縄アートグループ2人展「祈り」

気持ちのいい青空が広がるいわき市
気温も上がり、いわき駅前の温度計は18度を表示していました。
しかし、天気は周期的に変化し、週末には春の嵐となる予報が
気温も上がったり、下がったりするようですので、風邪などひかぬよう体調管理には十分にご注意ください。

      

さて本日は、4月15日(月)から金澤翔子美術館で開催される展示会をご紹介いたします。
金澤翔子美術館「祈り」
シーサー作家の鰐部徳恵(わにべのりえ)さんと極彩色画家 せきぐち彩(せきぐちあや)さんによる沖縄アートグループ2人展「祈り」
鰐部さんの作るシーサーは表情豊かでかわいらしい印象が。せきぐちさんの絵は色彩鮮やかで、パワーをもらえる印象。

期間中には、鰐部さんとせきぐちさんが金澤祥子美術館にてワークショップなどを開催するとか
また現在、シーサー作家 鰐部徳恵さん製作のシーサーが、展示室の竹林の中に身を潜めているとか

ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか

期間 平成25年4月15日(月)~5月31日(金)
時間 午前10時~午後4時(入館は午後3時30分まで)
場所 金澤祥子美術館


シーサー作家 鰐部徳恵さん
在廊日 4月18日(木)~21日(日)
~シーサーに宿した祈りのカタチ~
福島県のみなさんへ届きますように、心を込めて。
石粉でできた安全な素材の粘土で、お子様から大人の方まで夢中に楽しめる世界でたった1つのあなたのお守りシーサーを作ります。
シーサー 1,500円

極彩色画家 せきぐち彩さん
在廊日 4月20日(土)~22日(月)
ご来場いただいたお客様を動物に「たと絵」てカラフルに描きます。
世界で1枚だけの手書きのイラストです。記念に1枚いかがでしょうか?
たと絵B6サイズ 1枚500円


【お問い合わせ先】
金澤祥子美術館
住所:いわき市遠野町根岸字横道71
電話:0246-89-2766

より大きな地図で 金沢翔子美術館 を表示

スポンサーサイト