fc2ブログ

4月17日(水) 田人の石割桜が満開となりました!!

初夏を思わせる陽気のいわき市。
薄い灰色の雲が広がっており、湿度が高くなってきました。
午後から雨予報が出ておりますので、お出かけの際は折りたたみの傘を持ったほうがよさそうです。

                    

さて、本日も桜の話題を2つお伝えいたします。

今年の桜は開花が早いです
例年GWに見頃を迎える「夏井の千本桜」ですが、すでに咲き始めております。
小野町観光協会によると見頃は週末の20日頃を予想しているとのこと。
詳しくは 小野町観光協会  電話 0247-72-6938 へお問い合わせ下さい。


続いて、田人の石割桜
昨日スタッフが様子をみてきたところ・・・満開!!
14(日)は咲き始めだったのですが、週末からの暖かな陽気に誘われ一気に開花しました。

田人の石割桜1

田人の石割桜2

田人の石割桜はいわき市の保存樹木に指定されている樹高13.8メートル・幹周り5メートルのヤマザクラ。
樹齢は不明ですが、御影石を割って生えているようにみえるため「石割桜」と呼ばれております。

田人の石割桜3

田人の石割桜4

田人の石割桜5

桜を見ていると、その木によってイメージが違ってきます。
石割桜を見ていると、石を割り成長した姿から力強いイメージがあります。
その力強さがこの桜を凛々しくみせているのでしょうか。
石割桜から元気なパワーをもらったスタッフでした。
田人の石割桜6


今日の夜と明日の午後は雨予報が出ておりますので、撮影される方はなるべく早めに行かれることをオススメいたします。


田人の石割桜
いわき市田人町旅人字横根地内

より大きな地図で 田人の石割桜 を表示

国道289号線・田人第ニ小学校南大平分校から行く途中の南大平橋周辺は落石の危険性があります。
通行の際はくれぐれもご注意ください。

また、この桜は個人の敷地のすぐそばにあります。
見学の際にはマナーを守り、勝手に立ち入らないようお願いいたします。
スポンサーサイト