| ホーム |
4月30日(火) いわき市考古資料館 GW体験学習会

4月の最終日はどんより曇り空のいわき市

日差しがない分、空気はひんやり肌寒く感じられます。
体調を崩さないよう、十分にご注意ください。
いわき市考古資料館ではGW体験学習会が開催されます。
勾玉作り体験や火おこし、弓矢体験など、きっと古代にタイムスリップした気分が味わえるはず

また考古資料館内には、市内の遺跡から発掘された土器や石器などが展示してあります。
旧石器時代ものから江戸時代まで、様々な物を展示してあり、いわき市の古代の様子も分かるのではないでしょうか

ぜひGWの後半は、いわき市考古資料館のGW体験学習会に出かけてみてはいかがでしょうか





《イベント内容》

時間:1回目 9:30〜11:30/2回目 13:30〜15:30
料金:材料代350円 定員:各回20名

時間:1回目 9:30〜11:30/2回目 13:30〜15:30
料金:材料代500円 定員:各回20名
※埴輪作り体験は事前予約制となっております。

時間:1回目 9:30〜11:30/2回目13:30〜15:30分
料金:材料代250円 定員:各回随時

時間:1回目 9:30〜11:30/2回目 13:30〜15:30
料金:材料代100円 定員:各回随時
【お問い合わせ先】
いわき市考古資料館
住所 いわき市常磐藤原町手這50-1
電話 0246-43-0391
ホームページ http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/
《アクセス方法》

JR湯本駅から車で約10分

常磐自動車道いわき湯本インターから約5分
より大きな地図で いわき市考古資料館 GW体験学習会 を表示
《GWイベント情報 関連記事》
・日独交流150年記念 安藤信正展/いわき市立美術館 ※4月29日・5月6日は開館
・4月27日(土)~5月6日(月) GWイベント/環境水族館アクアマリンふくしま
・5月3日(金) 三和の里 新田大山桜まつり/三和町下市萱新田
・5月5日(日・祝) 「ごびらっふのうた」/市立草野心平記念文学館
・5月4日(土・祝)・5日(日・祝) GW体験学習会/いわき市考古資料館
スポンサーサイト
| ホーム |