fc2ブログ

7月28日(日) 四倉ねぶたといわきおどりの夕べ リポート!

四倉ねぶた

久々に太陽が顔を出したいわき市
いわき駅周辺は青空が広がっています。
しかし全国的に大気の状態は不安定とか。
急な雷雨にご注意ください。

いわき市内 海水浴情報
7月28日(日)午前10時現在
勿来海水浴場 遊泳可能 四倉海水浴場 遊泳可能

《空間線量(午前9時現在)》
勿来海水浴場 第一監視塔 0.061μSv/h・第二監視塔0.046μSv/h
四倉海水浴場 0.058μSv/h

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光交流課 電話 0246-22-7480


昨日、開催された「四倉ねぶたといわきおどりの夕べ」
あいにく雨が降る天気でしたが、元気に開催されました
本日はその様子をご紹介いたします。
いわきおどり
いわきおどりには16チーム約1,000人が参加し「どんわっせ」の掛け声とともに四倉の街中を踊り流しました。
いわきおどりの後から8基のねぶたが登場
四倉ねぶた1
それぞれのチームで工夫を凝らしたねぶたが街を練り歩きました。
四倉ねぶた2 四倉ねぶた3

四倉ねぶた4

四倉ねぶた5
IWAKI観光大使見習いのフラおじさんのねぷたも
観客の皆さんからは「かわいい」との声が
四倉ねぶた6 四倉ねぶた7
最後に登場したのは雷神のねぶた
大きなねぶたに歓声が上がりました。この迫力、圧倒されます
四ツ倉駅前にねぶたが到着するころは、雨もあがり会場も大盛り上がりでした。
四倉ねぶた8

四倉ねぶた11

最後に道の駅よつくら港。こちらもねぶたにも灯がともされていました
6号国道の交通安全を見つめているようです
道の駅よつくら港ねぶた

道の駅よつくら港ねぶた2
写真撮影を終えると急に花火が。
きれいな花火も見ることができ、大満足のスタッフでした
花火


《関連記事》
7月10日(金) 「ふたつや文学ロック」7月28日開催!
7月24日(水) 「第12回おなはま海遊祭」7月27日(土)・28日(日)開催!
7月25日(木) 「第29回 四倉ねぶたといわきおどりの夕べ」7月27日(土)開催!
7月26日(金) 週末イベント情報!

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト