| ホーム |
平成25年11月19日(火) 今週末開催!「第9回みんなで歩こう赤井岳旧参道」

青空が広がるいわき市

週間天気予報でも大きな天気の崩れはないようです。
空気は乾燥してきており、気温も上がらないとか。
体調管理をしかっりと、風邪などひかないようにしてくださいね

さて本日は、「第9回みんなで歩こう赤井岳旧参道」をご紹介いたします。
旧参道を通り、赤井嶽薬師まで歩くこのイベント。
方部会の方々が旧参道整備を進め、きれいになった旧参道を歩くことができます


赤井嶽薬師は、東北地方有数の霊場として知られており、いわき三大薬師の一つでもあります。
いわき市の天然記念物に指定されている常福寺の龍燈杉があり、様々な伝説も残っています。
その昔、竜宮城の乙姫様が難産のおり、薬師如来の御利益を得て安産したお礼に毎夜、龍燈を仁井田浦から献じ、この大杉から一段と光彩を放して薬師堂へ入ったという龍燈伝説などがあることから、現在も安産祈願に参拝する方が多いと言われています。
参加者全員に記念品のプレゼントや地元産のお米や野菜などの商品が当たるお楽しみ抽選会もあり、また豚汁も振る舞われるとか

赤井嶽薬師までの旧参道を歩くこのイベントでは、赤井地区の歴史に触れることができるのではないでしょうか




≪スケジュール≫
10:00 主催者挨拶・趣旨説明
10:15 出発
11:15 赤井嶽薬師寺到着
11:20 講演会開催
11:50 昼食・お楽しみ抽選会
13:00 赤井嶽薬師寺にて解散
※昼食は各自ご持参ください。また箸やお椀も各自ご持参ください。
※事前のお申込みが必要となります。下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
より大きな地図で 第9回みんなで歩こう赤井岳旧参道 集合場所 を表示
【お問い合わせ先】
赤井公民館
電話 0246-23-7755
赤井地区振興協議会事務局 遠藤さん
電話 090-3126-7139
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |