fc2ブログ

平成26年4月4日(金) 週末イベント情報

イベント情報0404


雨が降ったり止んだりとすっきりしないお天気のいわき市。
一瞬青空が顔をのぞかせたのですが、すぐに灰色の雲に覆われてしまいました。
新川緑地公園のシダレザクラ0404
画像は平・新川緑地公園のシダレザクラ。
ほぼ満開となっており、今週末から来週にかけてお花見が楽しめそうです。
いわき市内の桜開花状況についてはこちらをご覧ください。


今週末に行われるイベント情報をお伝えいたします。
三島八幡神社や小川諏訪神社では桜の開花に合わせ、ライトアップがスタートします!
皆様のご来場お待ちいたしております。

いわき市内桜ライトアップ
三島八幡神社
 ライトアップ期間:平成26年4月4日(金)~桜の見ごろが過ぎるまで
 ライトアップ時間:午後6時~午後9時30分
 ※本日のライトアップは雨天の場合中止いたします。
 住所:いわき市平北白土字西ノ内22/電話:0246-23-3410
小川諏訪神社
 ライトアップ期間:平成26年4月5日(土)~4月14日(月)
 ライトアップ時間:午後6時30分~午後9時30分
 住所:福島県いわき市小川町高萩字家ノ前140-1/電話:0246-83-0178
・鹿島千本桜
 ライトアップ期間:平成26年4月1日~4月30日(水)
 ライトアップ時間:午後5時~午後10時
 住所:いわき市鹿島町米田 鹿島ショッピングセンターエブリア駐車場及び矢田川河川敷

諏訪・月山神社例大祭
7年に一度行われる例大祭で地区内を神輿渡御と薙刀・山田奴踊り・山田長持唄を奉納します。
山田奴(やっこ)行列は1814年(文化11年)4月8日に奉納されたのが始まりとされており、今年でちょうど200年となります。一時途絶えていましたが、昭和59年に復活しました。
日時:平成26年4月6日(日)午前9時~
場所:いわき市山田町地内 諏訪神社(いわき市山田町岸ノ内112)

アクアマリンふくしま スプリングフェスティバル
4月5日(土)・6日(日)の2日間、『スタンプで作ろう「おはなめだんご」』が行われます。
ナメダンゴやお花のスタンプを使い、オリジナルの「おはなめだんご」カードを作製します。午前9時50分から整理券を配布しますので、春のなめだんご&おだんごカードを作ってみませんか。
また、1階エントランスホールには桜にちなんだ金魚や花クラゲの仲間を展示し、2階潮目の大水槽前ではナメダンゴのユニークな動きを取り入れたオリジナルの「ナメダンゴ体操」を披露。アクアマリンふくしまのキャラクター「ごんべえ」と一緒に踊りましょう!
・スタンプで作ろう「おはなめだんご」
開催日:平成26年4月5日(土)・6日(日)
時間:午前10時~正午/午後1時30分~午後3時30分 30分ごとの入れ替え制
定員:各回10名
参加費:300円
スプリングフェスティバル開催期間:~平成26年4月6日(日)
※イベントの参加・特別展示の観覧には、入館料が必要となります。
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:いわき市小名浜字辰巳町50/電話:0246-73-2525

いわき・ら・ら・ミュウ イベント情報
・コメディパントマイムショー
 のんピー&マリアによる愉快なコメディパントマイムショーが行われます!
 日時:平成26年4月6日(日)午後0時15分~/午後2時15分~
 場所:1階旅客ターミナル
・ふくしまっ子応援!「ぬり絵で遊ぼう」作品展示
 開催日:平成26年4月5日(土)~8日(火)
 場所:2階市民ギャラリー
【お問い合わせ先】
いわき・ら・ら・ミュウ
住所:いわき市小名浜字辰巳町43-1/電話:0246-92-3701

いわき市石炭・化石館「ほるる」 企画展「紙の大恐竜」
再生紙や針金ハンガーで作られた恐竜たち約25体以上を展示。
セイスモサウルスやティラノサウルスなどおなじみの恐竜たちや中には全長3メートルも超える巨大な恐竜も!
期間:~平成26年5月6日(火・祝)
【お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館「ほるる」
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1/電話:0246-42-3155

いわき市勿来関文学歴史館 企画展 「片寄平蔵」展
いわき市・北茨城市・高萩市の常磐3市に伝わる江戸末期から明治初期までの子分署や記録類も展示され、いわきと平蔵を取り巻く石炭の歴史を紹介しております。
期間:~平成26年5月20日(火)
【お問い合わせ・講演会ご予約先】
いわき市勿来関文学歴史館
住所:いわき市勿来町関田長沢6-1/電話:0246-65-6166


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト