fc2ブログ

平成26年4月9日(水) いわき万本桜プロジェクト「蔡國強といわき交流20周年記念行事」

蔡國強といわき交流20周年記念行事

穏やかなお天気のいわき市。
今週末は市内各地で桜に因んだお祭りが開催されますが、本日はいわき万本桜プロジェクトで行われる「蔡國強といわき交流20周年記念行事」についてご紹介いたします。
いわき万本桜プロジェクト10
子供たちへ美しい桜の里山を残そうと桜9万9000本の植樹を目指し、現在プロジェクトが進められている「いわき万本桜プロジェクト」。昨年、現代美術家・蔡国強さんが協力のもと、「いわき回廊美術館」が開館いたしました。
今年は蔡国強さんとの交流20周年にあたり、記念イベントを4月12日(土)・13日(日)の2日間開催いたします。

イベントではまず2日間に渡り、いわき回廊美術館に屋台を設置。
屋台美術館とし、地元の食材を使った安全でおいしい屋台料理を提供します。
貴千のいかげそ揚げや採れたて野菜を使ったスムージーHyaccoi、いわきトマト焼きそばなどなど旨いもんが並びます。
物販ブースでは日本酒「神谷」が数量限定で販売されるとのことなので、こちらも楽しみですね!

原宿Kawaii文化を牽引するアーティスト・増田セバスチャンさんをコーディネーターとして迎え「原宿inいわき」を開催。ワークショップやニーコマンライブを行い、1日のみの原宿を演出します。
また、いわき回廊美術館が旧城跡「館山」周辺まで延長し、廃船の「迴光-龍骨」が移動・展示されましたので、里山の風景と共に作品をご覧ください。

週間天気予報によると今週末は晴れマーク
ですが、会場は山頂にあるため幾分肌寒く感じるかと思われます。さっと羽織れる上着があるといいですね。
皆様のご来場お待ちいたしております。

日時
平成26年4月12日(土)・13日(日)午前10時~午後4時 ※雨天中止(小雨決行)

会場
いわき万本桜プロジェクト(福島県いわき市平中神谷地曾作7)
※会場には駐車場はありませんので、お車でお越しの際はご注意ください。

入場料
無料

《イベントスケジュール》
・4月12日(土)
 午前10時~午後4時 屋台美術館
 午前11時~正午 平第六小学校でワークショップ開催 「カワイイちょうちんをつくろう」
 午後12時30分~午後2時 ステージへ移動、参加者みんなで飾り付け
 午後2時30分~午後3時30分 蔡さんの絵画コンクール表彰式
 午後3時30分~午後4時 ニーコマンライブ開催
・4月13日(日)
 午前10時~午後4時 屋台美術館
 サックス奏者・三四朗さんをはじめ、ミュージシャンによるステージ。


より大きな地図で いわき万本桜プロジェクト「蔡國強といわき交流20周年記念行事」 を表示

【お問い合わせ先】
いわき万本桜プロジェクト事務局
住所:福島県いわき市平中神谷地曾作7
電話:0246-25-0541(東北機工(株))

《今週末イベント情報》
平成26年4月7日(月) いわき市石炭・化石館「ほるる」 第3回さくらまつり
平成26年4月8日(火)かしまふれ愛さくら祭り


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト