fc2ブログ

平成26年4月11日(金) 週末イベント情報

週末イベント情報(4月11日)

青空広がるいわき市、時折強く風が吹き体感温度は低めです。
今日は風を通しにくい服装でお出かけ下さい。
新川東緑地公園のベニシダレザクラも満開となりました!
新川東緑地公園


さて、今週末は市内各地で桜にちなんだイベント盛りだくさんです。
ぜひお誘い合わせの上、お出かけください。

いわき市石炭・化石館「ほるる」 第3回さくらまつり
湯本高校の合唱部による「さくら」にちなんだ美しい歌声を披露していただくほか、午後2時からはよさこい2チームによる大フィナーレが行われ、迫力ある演舞は必見。
施設内に設けられた食の体験コーナーでは「手打ちさくらそば」や「いちごアイス」といったイベント限定メニューが味わえます。
※館内イベントにつきましては入場料が必要となりますので、ご注意ください。
日時:平成26年4月13日(日)午前10時~午後2時
会場:いわき市石炭・化石館ほるる及び周辺(いわき市常磐湯本町向田3-1)
【お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館「ほるる」さくらまつり実行委員会
事務局:いわき市石炭・化石館「ほるる」
電話:0246-42-3155
入館料:一般650円/中・高校正・大学生430円/小学生320円

笑顔満開・復興桜 かしまふれ愛さくら祭り
満開笑顔・復興桜をテーマに12日(土)・13日(日)の2日間鹿島ショッピングセンターエブリアの北側駐車場で行われます。
エブリア周辺の矢田川にはソメイヨシノが植樹されており、通称「鹿島千本桜」と呼ばれています。桜が満開の下、特設ステージではバンド演奏やカラオケ大会、フラ、よさこいなどが披露されます。
両日ともかしま焼きや焼きそばなどの飲食ブースやフリーマーケットが出店。13日は楢葉町のマミーすいとんと富岡町のたかともち・かぼちゃまんじゅうが無料で振る舞われます。
日時:平成26年4月12日(土)午後4時~午後8時/13日(日)午前10時~午後5時
会場:鹿島ショッピングセンターエブリア 北側駐車場及び矢田川周辺(いわき市鹿島町米田日渡5 ‎)
【お問い合わせ先】
かしまふれ愛さくら祭り実行委員会(鹿島地区地域振興協議会) 電話:0246-29-2250(鹿島公民館)

いわき万本桜プロジェクト「蔡國強といわき交流20周年記念行事」
蔡国強さんとの交流20周年にあたり、記念イベントを4月12日(土)・13日(日)の2日間開催いたします。
屋台美術館では地元の食材を使った安全でおいしい屋台料理を提供し、物販ブースでは数量限定で日本酒「神谷」などの販売があります。
ワークショップやニーコマンライブなど「原宿inいわき」も行われます。
日時:平成26年4月12日(土)・13日(日)午前10時~午後4時 ※雨天中止(小雨決行)
会場:いわき万本桜プロジェクト(福島県いわき市平中神谷地曾作7)
※会場には駐車場はありませんので、お車でお越しの際はご注意ください。
【お問い合わせ先】
いわき万本桜プロジェクト事務局 電話:0246-25-0541(東北機工(株))

アリオスパークフェス2014
ショップカーはもちろん、ライブステージやDJブース、ストリートバスケットボールなどイベント盛りだくさんの一日です。
今月はいわきレスリングプロジェクトとのコラボによるプロレスステージも行われます。
日時:平成26年4月13日(日)午前11時~午後4時
場所:平中央公園(いわき市平三崎1)
【お問い合わせ先】
パークフェス実行委員会 電話:0246-22-8111(いわき芸術文化交流館アリオス)

小川諏訪神社観桜期イベント
・4月12日(土)
午後2時~ 竹灯篭を作製するイベント(料金は無料)
午後7時~ くちぶえ奏者高木満理子さんによるライブ
・4月13日(日)
午前9時~午後3時まで 桃李会による呈茶
・小川諏訪神社ライトアップ
開催期間:平成26年4月5日(土)~4月14日(月)
開催時間:午後6時30分~9時
【お問い合わせ先】
小川諏訪神社
住所:福島県いわき市小川町高萩字家ノ前140-1/電話:0246-83-0178

三島八幡神社ライトアップ
期間:平成26年4月4日(金)~桜の見ごろが過ぎるまで
時間:午後6時~午後9時30分
【問い合わせ先】
三島八幡神社
住所:いわき市平北白土字西ノ内22/電話:0246-23-3410

上湯長谷公園桜まつり
公園内の桜に提灯を飾り、焼き鳥や味噌田楽、ビールなどの販売を行います。
桜の花びらが舞う中、お花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
日時:平成26年4月12日(土)・13日(日) 午後10時~午後5時
場所:上湯長谷公園(常磐病院前・いわき市常磐上湯長谷町)

第5回やびな市
境内には様々なマーケットが出店し、フリーライブが行われます。ストレッチヨガや子供用椅子作りといったワークショックも開催。
日時:平成26年4月13日(日)午前10時~午後4時 ※小雨決行
場所:菩提院(いわき市平字古鍛冶町59)

いわき・ら・ら・ミュウ イベント情報
・滝桜を見ていわき・ら・ら・ミュウでお買い物やお食事を楽しもう!
「三春の滝桜」観桜料の使用済み半券をご持参いただくと、いわき・ら・ら・ミュウ全館でご利用いただける200円分の「お買物券・お食事券」をプレゼント。
期間:平成26年4月5日(土)~5月5日(土・祝)
・日曜親子折り紙教室
親子で楽しめる日曜親子折り紙教室、4月は「かぶと」を作ります。参加は無料ですので、ぜひお楽しみ下さい。
日時:平成26年4月13日(日)午前10時~午後2時
場所:2階特設会場
【お問い合わせ先】
いわき・ら・ら・ミュウ
住所:いわき市小名浜字辰巳町43-1/電話:0246-92-3701

いわき市勿来関文学歴史館 企画展 「片寄平蔵」展
いわき市・北茨城市・高萩市の常磐3市に伝わる江戸末期から明治初期までの子分署や記録類も展示され、いわきと平蔵を取り巻く石炭の歴史を紹介しております。
期間:~平成26年5月20日(火)
【お問い合わせ先】
いわき市勿来関文学歴史館
住所:いわき市勿来町関田長沢6-1/電話:0246-65-6166

いわき市石炭・化石館「ほるる」 企画展「紙の大恐竜」
再生紙や針金ハンガーで作られた恐竜たち約25体以上を展示。
セイスモサウルスやティラノサウルスなどおなじみの恐竜たちや中には全長3メートルも超える巨大な恐竜も!
期間:~平成26年5月6日(火・祝)
【お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館「ほるる」
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1/電話:0246-42-3155


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト