fc2ブログ

平成26年6月8日(日)Vege Cafe食べるスムージー限定メニュー登場!

20140608blog.jpg

昨日の激しい雨は収まったいわき市。
しかし、今後大雨、強風の予報も出ております。
お出かけの際には雨具をしっかり準備してお出かけください。
あいにくのお天気ですが、本日いわき市内各所にてイベントが行われております。
イベント情報はこちら♪
平成26年6月6日(金) 週末イベント情報!

            

さて、本日の話題です。
いわき市で作られた農産物を使用して提供される、スープやスムージーが味わえる「VegeCafe」(ベジカフェ)さんに「食べるスムージー」限定新メニューが登場!
その名も
アサイーボウル」と「とまとボウル」!

アサイーとは、ブラジル・アマゾンが原産のヤシ科のフルーツで、見た目はブルーベリーに似ています。
最近ドリンクやデザートなどでスーパーやカフェなどで目にすることが増えてきているのではないでしょうか?

栄養価が非常に高く、抗酸化作用があると言われているポリフェノールはココアの約4.5倍鉄分はレバーの3倍もあり、植物繊維やカルシウムなども豊富という何とも嬉しいフルーツなのです!

そんなアサイーを、味わえるとの事ですので…

IMG_3176-2.jpg
早速「VegeCafe」さんに突撃!
アサイーボウルとはどんなものなのでしょう?
アサイーボウルの他にとまとボウルもありましたので、いざ実食!

1-2_201406081126340fa.jpg
こちら、手前がとまとボウルで奥がアサイーボウルです。


IMG_3167-2.jpg
こちらがアサイーボウル。
輪切りにされたバナナにグラノーラが添えられてますね。
上にかかっているのはヨーグルトでしょうか?

それでは!い た だ き ま す!
ぱくっと!


2-2_20140608112636cab.jpg

ひゃぁ~~!ひゃっこ~い!!

凍らせたフローズン輪切りバナナとシャクシャクのスムージー!
「とまとボウル」は、トマトの優しい甘ずっぱさが感じられます!
トマトが苦手なお子さんでも「アイスよ~♪」とお口にあーんしてあげたら抵抗なく食べられると思います。

アサイーボウルとは、スムージー状にしたアサイーの上にグラノーラとフルーツを乗せたものだったのですね。
「とまとボウル」はとまとランドさんのトマトを使った、いわき市ならではの味わいですね!
一緒に添えられているフルーツ入りグラノーラとブルーベリーヨーグルトが、さらに食感へアクセントが加わって本当に「食べる」という言葉がしっくりきます。

「バナナ」「ヨーグルト」そして「フルーツ入りグラノーラ」、この組み合わせは正しくバランスの取れた「朝食」です!
食欲が無くてもこのスムージーのデザートのようなさっぱり感があるので、サラサラと食べられちゃいますね。
そして、フルーツ入りグラノーラ―が意外と「噛む」ので満腹中枢がびしびしと刺激されます!

このアサイーボウル、ハワイで人気の出たデザートで朝食としても食べることがあるのだとか。
日本のハワイのあるいわき市にぴったりなデザートですね♪

ごちそうさまでした!

栄養価ばっちり!お手軽に楽しめるアサイーボウル!
いわき駅にお越しの際には「VegeCafe」さんにて是非ご賞味ください!

【関連記事】
平成26年4月27日(日)JRいわき駅ビル Vege Cafeオープン!

Vege Cafe いわき駅ビル店
住  所:JRいわき駅駅ビル3F
営業時間:午前9時~午後7時 無休(元旦を除く)
電 話 :0246-68-6437(株式会社いわき福島復興オフィス / フード事業課 )
Facebook:https://www.facebook.com/vegecafeiwaki


より大きな地図で Vege Cafe いわき駅ビル店 を表示

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト