fc2ブログ

平成26年6月21日(土)超高速!参勤交代 映画公開スタート!

top.jpg

雨模様のいわき市
この後も雨が強くなることが予想されます。
傘を忘れずにお持ちください!

雨模様となってしまいましたが、本日のいわき市、たいへん盛り上がっております!
週末イベント情報は→こちら

1_20140621140315b5e.jpg
スパリゾートハワイアンズ、ウォーターパークビーチシアターにて「第5回ジャパンフラガールフェスティバル」が開催中!
「混交交流推進友好協会」を締結している、ハワイ・カウアイ島からお越しの皆さんも出演され、会場はフラを愛する方達で大いに盛り上がっているようです。
明日もスパリゾートハワイアンズにて10:30~「第3回ジャパンケイキフラフェスティバル」が開催されます。


そして!本日から映画「超高速!参勤交代」が公開スタート!
待ちに待った映画公開に、スタッフは心が踊ります♪
いわき市~東京まで歩くリアル参勤交代も気になるところ!
【関連記事】
平成26年6月16日(月) 「リアル!参勤交代」5日内にたどり着けるのか!?


本日21(土)と明日22日(日)、映画公開を記念しポレポレいわきにて「ご当地フェアー」を開催中!
映画の舞台となった湯長谷藩は現在のいわき市常磐湯本にあり、湯長谷藩ゆかりの物販ブース、女性に嬉しいサロンブースが展開されています!

IMG_3306-2.jpg


物販ブースは6つ!
映画原作本の販売、WAI-WAI-SHOP、長久保のしそ巻本舗、いわき食彩館スカイストア、太平櫻酒造が出店しております。

01_201406211432407fa.jpg

原作本の販売ブースでは、鹿島ブックセンターの店長さんが自らブースに立っております!
大人気!売り切れ続出、原作本を200部入荷!
映画の世界をより味わえる原作本を心行くまで楽しめちゃいますね!

kyanpen.jpg

隣には鑑賞者さん専用のプレゼントキャンペーンのチラシも!
当選者にはスパリゾートハワイアンズペア宿泊券や、いわき湯本温泉ペア宿泊券など、豪華な内容となっております!

02_20140621143242e84.jpg
JR湯本駅前にあるWAI-WAI-SHOPさんでは、フラおじさんグッズがずらり!!
いわき駅前では中々手に入らないお菓子やTシャツ、バッヂなど盛りだくさん!
つい最近発売されたばかりの「フラおじさんのポストカード」も!

03_2014062114324474e.jpg
さらに隣に歩を進めると、太平櫻酒造さんへ。
純米酒「磐城国 湯長谷藩」が!
パッケージには湯長谷藩の屋敷地図があしらわれております。

03-3.jpg
屋敷地図の複製画が、スカイストアさんブース背後に貼られておりました。
湯長谷藩のあった屋敷の場所と現在の湯本の地図を照らし合わせ、この時代人々がどんな生活を送ってきたのか…ロマンに胸が膨らみます

04_20140621143256f97.jpg
いわきで漬物と言ったら、長久保のしそ巻本舗さん!
今回の映画では欠かすことのできない大根を使ったつけもの。
スタッフも長久保のしそ巻が大好きでこれだけでご飯もりもりいけちゃいます♪
他にも、大根だけではなくごぼうやキュウリ、杏の実など多種多様な漬物が。
試食もさせて貰えますよ♪

05_201406211432589ab.jpg
先ほどの屋敷地図の前はいわき食彩館スカイストアさんのブース。
今回の映画にあわせ、大根漬けのパッケージが特別仕様に!お殿様に納める為の「献上」の文字が。
大根のしばづけもとっても美味しそう…♪
試食もさせて貰えます♪

スカイストアさんご自慢の、いわき産のものだけを使って作られたいわきかりんとうもずらり!
特に今のおすすめは、いわきのトマト、地元高校生が作った魚醤入り「磐城ソース」味!
濃厚ソースがからんだかりんとうは、おつまみにも最高です♪
いわきの菓子職人さん珠玉の技と味が詰まった、いわき七宝まんじゅうも販売しております♪

公開記念応援フェアは明日も開催!
地元愛の詰まったものにふれることで、映画がもっともっと楽しくなること間違いなし!
映画を見る方もこれからの方も、是非お立ち寄りください!


【「超高速!参勤交代」応援フェア】
会 場:ポレポレいわき1階 コンセ横 カフェブース内
日 時:平成26年6月22日(日)午前11時~午後17時頃まで
住 所:いわき市平字白銀町1-15 電 話:0246-22-3394


より大きな地図で ポレポレいわき を表示

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト