fc2ブログ

「好間川つり橋渡ろうハイキング」参加者募集について [平成26年9月17日(水)更新]

好間川つり橋渡ろうハイキング1

穏やかな陽気のいわき市です。
空気が少しひんやりとしており、いわき駅周辺では半袖に薄手の上着を羽織る方が多いです。
好間川つり橋渡ろうハイキング2
稲穂もずいぶんと垂れており、収穫までもう間もなくといったところでしょうか。
昨年のスタッフブログで稲刈りの様子をご紹介いたしましたので、ぜひ、ご覧ください
稲がお米になるまで [平成25年11月10日(日)更新]


さて、秋の訪れとともに、屋外での活動がしやすい時期となりました。
昨日は「歴史の道『勿来切通し、勿来の関』をたずねて」についてご紹介いたしましたが、本日は好間地区で行われる「好間川つり橋渡ろうハイキング」参加者募集についてご紹介いたします。

好間地区を流れる好間川には「松坂つり橋」と「岩穴つり橋」の2つのつり橋がかかっています。炭鉱が栄えた時代には、炭鉱場と炭鉱住宅を結ぶ重要な橋でもありました。
現在も現役で使用されており、今回のハイキングでは、松坂つり橋を見学する3キロと松坂・岩穴つり橋の2ヶ所を見学する6キロの2つコースがあります。
体力に合わせてコースをお選び下さい。

《松坂つり橋》
好間川つり橋渡ろうハイキング3

《岩穴つり橋》
好間川つり橋渡ろうハイキング4

当日は好間公民館に集合し、ぼら公園でラジオ体操を行ったあと出発します。
また、ハイキング終了後は好間公民館にてあつあつのとん汁が振る舞われます。
ハイキング後のとん汁は格別です
参加される方はおむすびなどの昼食と飲み物のご用意をお願いいたします。

ハイキングの申込締切は9月22日(月)まで。
炭鉱遺産を巡りながら秋の好間地区を満喫してみませんか。
皆様のご参加お待ちいたしております

開催日時
平成26年9月27日(土) 午前9時30分~
※参加される方は時間前にお集まりください。また、当日は歩きやすい服装と雨具をご持参下さい。

集合場所
好間公民館
住所:福島県いわき市好間町中好間中川原29-1
電話:0246-36-2050

コース
松坂つり橋コース:3キロ
松坂・岩穴つり橋コース:6キロ

申込締切
平成26年9月22日(月)

【お問い合わせ先】
いわき市健康推進員協議会内郷方部 平沢さん
電話:0246-36-5014


より大きな地図で 好間川つり橋渡ろうハイキング を表示


いわきで果物狩りを楽しみませんか
梨狩りへ行こう!!
マルウチ誓子梨園では、9月30日まで幸水・豊水がお楽しみいただけます。
夏井川渓谷 葡萄の里オープン!
10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト