fc2ブログ

週末イベント情報 [平成26年9月26日(金)更新]

週末イベント情報 [平成26年9月26日(金)更新]

澄んだ青空が広がるいわき市です。
週間天気予報によると今週末は晴れ
小名浜港アクアマリンパークでは「いわきサンシャイン・フェスタ2014」、いわき海浜自然の家では「秋のオープンデー」が開催されます。
お出かけにはぴったりの週末、皆様のご来場お待ちしております。

いわきサンシャイン・フェスタ2014
太平洋の島国からさまざまな舞踊団が参加し、華麗な舞や力強い踊りを披露する「太平洋諸国舞踊祭」、市内の地場産品をはじめ、郷土料理や民芸品などを展示・販売する「いわき大物産展」、県内各地の商工会がおすすめするうまいもんが勢ぞろいする「商工会うまいもんNo.1決定戦」をメインに開催。
また、同時開催として「いわき市技連・匠の技コーナー」が設けられるほか、「いわき地域市民フェスティバル」、「いわき産農産物収穫祭」が行われます。
日時:平成26年9月27日(土)・28日(日)午前10時~午後4時
会場:小名浜港アクアマリンパーク(福島県いわき市小名浜辰巳町)
【お問い合わせ先】
いわき市商工観光部交流推進室 電話:0246-22-1279

草野心平と小川をまとう
二日間かけ、小川の地で草野心平について学び、カエルになりきりながら詩の世界を体感していただきます。大阪で活躍される華道家の片桐功敦さんと一緒にゆうゆうファームで草木を積み、衣装にしてまとい、完成したところをいわき市で活躍される写真家白土亮次さんがポートレートの撮影を行います。
日時:平成26年9月27日(土)・28日(日)
会場
楽・農・人ゆうゆうファーム
  (住所:福島県いわき市小川町塩田字堀口10-1/電話:0246-83-3110)
いわき市立草野心平記念文学館
  (住所:福島県いわき市小川町高萩字下タ道1-39/電話:0246-83-0005)
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人Wunder ground 電話:050-3555-6612 

第18回鬼ヶ城ブルーグラスフェスティバル
全国からブルーグラスバンドが集まり演奏を披露します。
会場では楽器ワークショップやダッチオーブン教室、スターウオッチングも開催。サフォーク種の丸焼きやサンマ鍋も無料提供され、入場は無料です。
日時:平成26年9月27日(土)午後1時~ 28日(日)正午まで
場所:いわきの里鬼ヶ城 山里生活体験館(いわき市川前町上桶売小久田73-3)
【お問い合わせ先】
鬼ヶ城ブルーグラスフェスティバル実行委員会 吉田さん 電話:0246-26-2709

いわき海浜自然の家 秋のオープンデー
いわき海浜自然の家をみなさんに知っていただこうと行われている「オープンデー」。
キーホルダーや下敷き作り、草木染め(事前電話予約)などクラフト体験やファミリーゴルフなどニュースポーツ体験が行われます。
勿来工業フラダンス愛好会によるフラの披露や救急車・消防車の展示、焼き芋の無料配布などもあり、JR四ツ倉駅から自然の家を結ぶ無料のシャトルバスも運行いたします。
スリッパなど上履きをご持参の上、お越しください。
日時:平成26年9月28日(日)午前9時45分~午後3時
【お問い合わせ先】
福島県いわき海浜自然の家
住所:福島県いわき市久之浜町田之網字向山53/電話:0246-32-7700

いわき市海竜の里センター 遊具無料開放
毎月第4日曜日にいわき市海流の里センターの屋外遊具が小学生以下を対象に無料開放されます。
日時:平成26年9月28日(日)午前9時~午後3時30分(屋外遊具)
【お問い合わせ先】
いわき市海竜の里センター
住所:福島県いわき市大久町大久字柴崎9/電話:0246-82-2772

環境水族館アクアマリンふくしま 小名浜国際環境芸術祭
様々なアーティストがデザインした大漁旗が環境水族館アクアマリンふくしま施設周辺に展示されるほか、ヒモノアート展・シーボーンアート展、ヒモノワークショップなどが行われます。
会期:平成26年9月20日(土)~11月9日(日)
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50/電話:0246-73-2525

いわき市勿来関文学歴史館 企画展「和歌の世界」
いわき市勿来関文学歴史館歴史館が収蔵する和歌集から、枕詞や本歌取りなど和歌について紹介いたします。
また10月21日(火)、吹風殿にて「吹風殿歌会」が行われます。
自由題でハガキもしくはファックスにて未発表の短歌2首を文学歴史館までお送り下さい。10月8日(水)必着となります。
会期:平成26年9月18日(木)~11月18日(火)
【お問い合わせ先】
いわき市勿来関文学歴史館
住所:福島県いわき市勿来町関田長沢6-1/電話:0246-65-6166

いわき市暮らしの伝承郷 第2回企画展「―伝承郷収蔵品展― いわき近代医学の事始め展」
9月28 日(日)午後1時30分から企画展示室にて、学芸員による展示解説が行われます。また、關内幸介氏を講師に迎え、講座「奥羽出張病院と関寛斎」を午後2時15分から行われます。
会期:平成26年9月6日(土)~10月27日(月)
場所:企画展示室 ※観覧料が必要です。
【お問い合わせ先】
いわき市暮らしの伝承郷
住所:福島県いわき市鹿島町下矢田字散野14-16/電話:0246-29-2230


【いわきサンシャイン・フェスタ2014 関連記事】
いわき市ホームページ いわきサンシャイン・フェスタ2014
いわきサンシャイン・フェスタ2014 太平洋諸国舞踊祭
いわきサンシャイン・フェスタ2014 いわき大物産展
いわきサンシャイン・フェスタ2014 商工会うまいもんNo.1決定戦


いわきで果物狩りを楽しみませんか
梨狩りへ行こう!!
マルウチ誓子梨園では、9月30日まで幸水・豊水がお楽しみいただけます。
夏井川渓谷 葡萄の里オープン!
10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト