| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
週末イベント情報 [平成26年10月3日(金)更新]
![週末イベント情報 [平成26年10月3日(金)更新]](http://blog-imgs-44.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/collage2_20141003125337d34.jpg)
どんよりくもり空のいわき市です。
今日は気温が上がり、長袖では少し蒸し暑くも感じます。
現在ポレポレいわきで公開中の映画「超高速!参勤交代」も本日が最終日。
上映時間は午後1時と午後6時40分からですのでお見逃しなく

さて、台風18号の今後の進路が気になりますが、今週末に行われるイベントをご紹介いたします。
日本各地の凧が集合する第19回いわき凧揚げ大会や紙漉きなど遠野の手仕事が体験できるキャンプ場まつり2014などが開催されます。
皆様のご来場お待ちいたしております。

高低差の少ないサーキットコースを周回するロードレース「クリテリウム」や三輪車耐久レースが行われる他、当日は小学生以上を対象に当日自由参加できる「ママチャリ一本橋レース」が行われます。
いわきの特産品試食コーナーや選手おもてなしコーナー、足湯などが設置されます。
日時:平成26年10月4日(土)・5日(日)午前11時~午後4時30分 ※5日は午前7時30分から
会場:21世紀の森公園(福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-33)
【お問い合わせ先】
いわき市文化・スポーツ課 電話:0246-22-7553

いわき駅前にあるイタリアン・バール La Stanzaを会場に、東京の劇団「桃唄309」とユニット「N.S.F.」による短編劇と紙芝居を楽しむことができます。
美味しい飲み物を片手に、珠玉の短編劇をゆったりご鑑賞下さい。
日時:平成26年10月4日(土)開場 午後3時30分/開演 午後4時/終演 午後5時
会場:イタリアン・バール La Stanza(福島県いわき市平3-8-2-3F/0246-35-5767)
料金:1,500円 ワンドリング代を含む予約制・自由席です。
【チケット取り扱い先】
Email: aki-cafe2014@softbank.ne.jp
電話:080-9676-3553

日本各地の和凧など様々なデザインの凧が大集合します。
地域によって様々な風合いを見せる凧のデザインや美しさ、飛行能力や技術を四倉海岸を会場に競い合います。
日時:平成26年10月5日(日)午前9時~午後2時
会場:四倉海岸(福島県いわき市四倉町)
【お問合せ】
いわき凧揚げ大会実行委員会 電話:0246-32-2111

キャンプ場を開放し、紙漉きなど遠野の手仕事体験や農産物、鍛・刃物などの販売コーナーを設けます。
勿来工業高校のフラガール・フラボーイによるフラの披露やアグリン☆ファイブのなしポチ、くまんま、フラおじさんが会場にやってきます。
日時:平成26年10月5日(日)午前9時30分~午後3時
【問い合わせ先】
いわき市遠野オートキャンプ場
住所:福島県いわき市遠野町入遠野字越台97-1/電話:0246-74-1031

様々なアーティストがデザインした大漁旗が環境水族館アクアマリンふくしま施設周辺に展示されるほか、ヒモノアート展・シーボーンアート展、ヒモノワークショップなどが行われます。
会期:平成26年9月20日(土)~11月9日(日)
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50/電話:0246-73-2525

いわき市勿来関文学歴史館歴史館が収蔵する和歌集から、枕詞や本歌取りなど和歌について紹介いたします。
また10月21日(火)、吹風殿にて「吹風殿歌会」が行われます。
自由題でハガキもしくはファックスにて未発表の短歌2首を文学歴史館までお送り下さい。10月8日(水)必着となります。
会期:平成26年9月18日(木)~11月18日(火)
【お問い合わせ先】
いわき市勿来関文学歴史館
住所:福島県いわき市勿来町関田長沢6-1/電話:0246-65-6166

・第2回企画展「―伝承郷収蔵品展― いわき近代医学の事始め展」
会期:平成26年9月6日(土)~10月27日(月)
場所:企画展示室 ※観覧料が必要です。
・ハーモニカ演奏会
「手のひらを太陽に」「水戸黄門」「旅の夜風」等全15曲を泉ハーモニカクラブひばりの演奏でお届けいたします。
日時:平成26年10月4日(土)午前10時30分~午後11時30分
場所:休憩コーナー
参加費:無料
【お問い合わせ先】
いわき市暮らしの伝承郷
住所:福島県いわき市鹿島町下矢田字散野14-16/電話:0246-29-2230

ロシア語の通訳者であり、エッセイスト、ノンフィクション作家の米原万里さんの自筆資料や著書などを展示いたします。
会期:平成26年10月4日(土)~12月23日(火・祝)
・朗読教室
朗読を楽しく学べる教室です。
日時:平成26年10月4日(土)午前11時~正午
会場:草野心平記念文学館会議室
参加費:無料
【お問い合わせ先】
いわき市草野心平記念文学館
住所:福島県いわき市小川町高萩字下タ道1-39/電話:0246-83-0005


10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |