fc2ブログ

第10回いわき遠野歳時記「満月祭」今週末開催! [平成26年10月6日(月)更新]

満月祭チラシ

雨はすでに止み、空が明るくなってきたいわき市です。
風が非常に強く、いわき駅前の街路樹は唸るように左右に揺れています。
台風18号の接近に伴い、JR・高速バス共に遅延もしくは運休している便があり、高速道路は通行止め・速度制限が出ております。
詳しくは下記サイトからご確認下さい。
JR東日本旅客鉄道株式会社 列車運行情報
新常磐交通
日本道路交通情報センター


満月祭2

今週末は満月に因んだイベントが2件開催されます。
本日は遠野町で開催される第10回いわき遠野歳時記「満月祭」についてご紹介いたします。
遠野の風習を多くの方により身近に感じて頂き、ふるさとの良さを伝えようと毎年開催されている満月祭。
このイベントが開催されると秋だなぁ…としみじみするスタッフです

満月祭3

満月祭4

今年も県立遠野高校の敷地と周辺が会場となり、和紙行灯を設置。
月明かりの下、手作りの和紙行灯から光が柔らかくゆらぎ、幻想的な雰囲気をご覧いただけます。
特設会場で午後7時から横笛の美しい音色が響き渡る「横笛コンサート」や「じゃんがら念仏踊」が披露され、雰囲気を盛り上げます。

満月祭1

また、遠野和紙を使った「つきうさぎ」の販売や絵付け体験、遠野高校の生徒達が考案した遠野オリジナルスイーツ「遠野五の味だんご」と「マドレーヌ」の販売も行われます。

光が誘う幻想の世界「満月祭」、皆様のご来場お待ちいたしております

日時
平成26年10月11日(土)午後5時30分~8時30分 ※小雨決行

スケジュール
午後6時~6時50分 雅楽の調べ
午後7時~8時 鯉沼廣行・金子由美子による横笛コンサート「月光と横笛のひびき」
午後8時~8時30分 じゃんがら念仏踊

会場
福島県立遠野高校校庭(福島県いわき市遠野町上遠野赤坂10)と周辺
※駐車場はやすらぎの杜遠野と遠野市民運動場に駐車場を用意しております。
駐車場の台数には限りがございます。なるべくお乗り合わせの上、ご来場下さい。
また、周辺は足元が暗いため懐中電灯をお持ちください。

【お問い合わせ先】
いわき遠野満月祭実行委員会 電話:0246-74-1112


より大きな地図で 第10回いわき遠野歳時記「満月祭」 を表示



いわきで果物狩りを楽しみませんか 夏井川渓谷葡萄の里オープン!
10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト