| ホーム |
いわき市フラワーセンターオータムフェスティバル今週末開催! [平成26年10月7日(火)更新]

青空が広がるいわき市。
風が少し強くヒンヤリしていますが、日差しはポカポカです

日没後の寒さ対策に1枚上着があると安心ですね♪

さて、本日の話題です。
いわき市フラワーセンター秋のイベント「オータムフェスティバル」が今週末11日(土)12日(日)の二日間開催です!
お馴染み草花とふれあう体験イベントや洋らんの展示、フラワーセンターでフラの披露他、今回のイベントは10月のハロウィンにあわせ、ハロウィンイベントも同時開催!
「ピニャータ」と呼ばれる中にお菓子などを詰めたくす玉人形を割り、出てきたお菓子を一斉に拾うという何とも楽しそうなイベントや
カゴをもったお姉さんに「トリックオアトリート!」と声をかけると美味しいキャンディーが貰えたり、ハロウィン仮装コーナーもあるとの事!

11日(土)の正午からは内郷のゆるキャラ”徳姫ちゃま”と”アグリン☆ファイブ”がやって来る!楽しいじゃんけん大会もどうぞお楽しみに!

是非家族やお友達とお誘いあわせの上、お越しください♪


【いわき市フラワーセンターオータムフェスティバル】




日 時:平成26年10月11日(土)正午~
【展示コーナー】

会 場:フラワーライフ館 研修室1

会 場:フラワーライフ館 展示室

会 場:フラワーライフ館 研修室2
【体験コーナー】

会 場:フラワーライフ館 前
参加費:500円~
講 師:グリーンアドバイザー 芦澤 久美子さん

会 場:フラワーライフ館 園芸相談室
参加費:500円
講 師:紅葉町押花教室

会 場:フラワーライフ館 学習室
参加費:700円
講 師:フラワースタジオ ミヨコ

会 場:フラワーライフ館 ロビー
参加費:700円
講 師:ガラス工房 ウィートレア
※作品は後日郵送

会 場:フラワーライフ館 入口
参加費:300円
講 師:宮内 眞佐子さん

会 場:フラワーライフ館 前テント
参加費:無料
樹木の名前と自分の名前を書いた看板が作れます。作成した看板は園内の木に取り付けられます

会 場:フラワーライフ館 テント
参加費:500円
講 師:いわき竹プロジェクト
鉄砲や竹トンボ、うぐいす笛を先生と優しく一緒に作れます

会 場:フラワーライフ館 テント
参加費:600円~

会 場:フラワーライフ館 テント
参加費:600円~
【アトラクションコーナー】

会 場:フラワーライフ館 ロビー
参加費:500円
講 師:花とバルーンの店 アムルーズ

会 場:フラワーライフ館 芝生広場
出 演:平商Mahaloha
11日(土)午前11時~ 12日(日)午前11時~

会 場:フラワーライフ館 芝生広場
出 演:プアイヴァイ・フラ・オハナ
12日(日)午後1時~

会 場:フラワーライフ館 芝生広場
出 演:いわき徳姫よさこい倶楽部
12日(日)正午~

会 場:フラワーライフ館 芝生広場
参加費:100円
【直売コーナー】










《交通アクセス》
常磐自動車道いわき中央インターから車で約30分
JR常磐線いわき駅から車で約20分
より大きな地図で いわき市フラワーセンター オータムフェスティバル会場 を表示
【お問い合わせ先】
いわき市フラワーセンター
電話:0246-22-5667
ホームページ:http://www.jobankaihatsu.co.jp/flower-center/
Facebookページ


10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |