| ホーム |
第5回龍が城月見の宴 今週末開催! [平成26年10月9日(更新)]

朝から広がっていた曇り空が徐々に晴れてきたいわき市。
小雨がぱらつくこともありましたが、もう雨の心配は無さそうです









先日ご紹介したいわき市遠野町で行われるお月見イベント「第10回いわき遠野歳時記『満月祭』」
に続き、本日はJRいわき駅裏手にある丹後沢公園を会場に行われる「龍が城月見の宴」のご紹介です。
約400年前に築城された磐城平城があった城跡の周りにはお濠が残っており、現在は丹後沢公園として整備されています。
お壕の形が草書体の『龍』の形に似ていた事から『龍ヶ城』とも呼ばれ、天守閣の代わりに本丸の三層櫓を持ったその姿は
『磐城名物三階櫓、竜のお堀に浮いて立つ』と詠われ天下の名城を誇っていたのだとか。
駅からさほど離れていないのにも関わらず、水の音と鳥のさえずりが響き渡る憩いの場所です。
公園に約1,000個の竹灯籠と100個の行灯が階段に配置され、ろうそくの優しい灯りが会場を浮かび上がらせます。
夜にしか見られない、幻想的な風景が広がります。
会場では磐城桜ヶ丘高校の吹奏楽の演奏や城山少年少女合唱団・城山コーラスによる合唱、昌平高等学校のウイラニ ホア ヘレによるフラの披露が会場を盛り上げます

他、焼きそばや月見だんご、飲み物の他に名物の焼き田楽などが出展します。
いわき市外からもこのお祭りを楽しみにしていらっしゃる方が居るほど。
磐城平城へ想いをはせながら、お月見を楽しんでみてはいかがでしょうか?
関連記事
「龍が城月見の宴」イベントリポート! [平成25年9月30日(月)更新]

開催日:平成26年10月11日(土)※雨天の場合は翌日12日(日)に順延
時 間:午後4時~
場 所:丹後沢公園(いわき市平字旧城跡4-7)
※周辺は足元が暗いため懐中電灯をお持ちください。

より大きな地図で 第5回龍が城月見の宴 会場 を表示
※会場には駐車場はございません。いわき駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
会場まではいわき駅から徒歩約10分です。
【お問い合わせ先】
龍が城月見の宴実行委員会 桜田さん
電 話 0246-22-0686


10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |