| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「第10回鹿又川渓谷ウォーキング」10月19日(日)開催! [平成26年10月13日(月・祝)更新]

三連休最終日、どんよりくもり空のいわき市です。
気温も低く、肌寒く感じます。
台風19号が接近しており、今日の夜遅くから明日にかけて雨が強まると予報が出ております。台風接近に備え、十分にご注意ください。
福島地方気象台ホームページ http://www.jma-net.go.jp/fukushima/
本日は今週末に開催される「第10回鹿又川渓谷ウォーキング」についてご紹介いたします。
川前町で開催される「かわまえの秋2014」の一環で、鹿又川渓谷を歩きます。
鹿又川渓谷=かのまたがわけいこく と読み、おだやかな清流は十和田の奥入瀬に似ており、広葉樹が多く、春の新緑と秋の紅葉を楽しむことができます。

川前公民館を出発し、鹿又川渓谷などを巡る約9キロのコース。
集合場所は川前公民館で、参加費は500円です。
終了後はお楽しみ抽選会が行われ、参加者へはとん汁のサービスもありますのでおむすびなどを昼食をご持参ください。
なお、事前申込制となっており、申し込みは明日14日(火)まで。
申込方法は「住所・氏名・年齢・電話番号」を明記の上、電話、ファックス、Eメールで川前町振興対策協議会もしくはいわきの里鬼ヶ城までお申し込み下さい。
また、ウォーキング後は「夏井川渓谷の葡萄の里」でブドウ狩りがオススメ

様々な品種を味わうことができ、採れたての瑞々しさは格別です。
木々が少しずつ色づき始め、秋の気配ただよう鹿又川渓谷を満喫してみてはいかがでしょうか。
皆様の参加、お待ちいたしております。

平成26年10月19日(日)午前9時~正午 ※雨天決行・荒天時中止
歩きやすい服装と昼食・飲み物・雨具をご持参ください。

~平成26年10月14日(火)

500円 ※保険料含む当日受付時に納入となり、子どもも同額となります。

100名 ※定員になり次第締切となります。

川前公民館(福島県いわき市川前町川前字椚立79)
【お問い合わせ先】
・平日
川前町振興対策協議会
電話:0246-84-2111/ファックス:0246-84-2476
Eメール:kawamae@city.iwaki.fukushima.jp
・土・日・祝日
いわきの里鬼ヶ城
電話:0246-84-2288/ファックス:0246-84-2180
より大きな地図で 第10回鹿又川渓谷ウォーキング を表示


10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |