| ホーム |
アクアマリンふくしま わくわく里山縄文の里ワークショップ参加者募集中 [平成26年10月14日(火)更新]

穏やかな晴れ空が広がるいわき市。
昨晩までの大嵐が嘘のよう。
台風19号も過ぎ去り、日差しはポカポカ

現在いわき市には波浪警報、高潮注意報が発令されております。
不用意に河川や海へは近づかないようお願いいたします

さて、本日の話題です。
ただいまアクアマリンふくしまでは「わくわく里山 縄文のワークショップ」の参加者を募集しております。
今回募集中のワークショップは「五感でつなぐ、洞窟アート。~アーティストと創る一泊二日のワークショップ~」の紹介です。
五感とは「視覚」「聴覚」「触覚」「味覚」「嗅覚」の感覚機能の事。
5名のアーティストの先生達と一緒に縄文時代の洞窟壁画に思いを馳せながら五感を使ってアクアマリンふくしまに現代の洞窟アートを表現します。
服飾、パーカッション、金属彫刻、点描画、デジタルディレクターといったオリジナルティあふれるワークショップを体験して頂き、夜は大水槽の前で参加者みんなでお泊りするナイトアクアリウムやバーベキューと楽しい企画満載の二日間です。
一体どんなアートが出来上がるのか、楽しみですね

参加を希望される方は応募方法をご確認の上アクアマリンふくしまへ電子メールでご応募ください

【感でつなぐ、洞窟アート。~アーティストと創る一泊二日のワークショップ~】
開 催 日 :平成26年11月2日(日)午前10時~3日(月・祝)午後4時30分 ※事前申込制
申込み締切:平成26年10月20日(月)
申込み締切:平成26年10月20日(月)
対 象: 小学校4年生~中学生
定 員: 40名
定 員: 40名
参 加 費 : 1人 3,000円
持参するもの:寝袋 洗面用具 着替え 等
応募方法 :下記の必要事項を明記の上、応募締め切り日までに電子メールにてお申し込みください。持参するもの:寝袋 洗面用具 着替え 等
※記載漏れがあった場合は抽選対象から外れる場合がございます。
- 参加者の氏名(ふりがな)、年齢、性別
- 学校名、学年
- 郵便番号、住所(都道府県名から記載)
- 自宅の電話番号
- 保護者の携帯電話番号
- 保護者のメールアドレス
申込み・お問い合わせ アクアマリンふくしま 命の教育グループ
担当:古川 様
E-mail:zyoumon.ws@gmail.com
電 話:0246-73-2539

・応募者多数の場合は、抽選となります。
・参加の可否については、開催日の1週間前までに返信メールでお知らせします。gmailからのメールが受け取れるようにしてください。※ドメイン指定をされている方は特にご注意ください。
・参加が決まった方には、持ち物などを開催日までにメールでお知らせします。メールアドレスは必ずご記入ください。
・プログラム当日にキャンセルされる場合には、参加費を全額負担していただきます。
・保護者が入館する場合には、入館料が必要となります。
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所 いわき市小名浜字辰巳町50
電話 0246-73-2525
HP http://www.marine.fks.ed.jp/
《交通アクセス》
電車:JR常磐線泉駅下車、小名浜行きバス、支所入口下車、徒歩10分
車:常磐自動車道いわき湯本インターから約30分
より大きな地図で 環境水族館アクアマリンふくしま を表示


10月下旬までもぎたてフレッシュ、そして多種多様なブドウを味わう事が出来ます。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |