| ホーム |
中之作お料理教室 〜いわきの秋の味覚”サンマ”をつかった料理バトル〜 [平成26年10月20日(月)更新]

秋風が心地よいいわき市です。
夏井川渓谷では錦展望台周辺のアカヤシオが色づき始めてきました。
また、周囲のモミジも日当たりのよい場所から一部色づいて来ている状態です。見頃は11月に入ってからでしょうか。
詳しくはいわき市の四季観光ブログでお伝えしておりますので、ぜひご覧ください

さて、秋の味覚といえばサンマではないでしょうか


10月26日(日)と11月3日(月・祝)の2週に渡り、サンマを使ったお料理教室がいわき市中之作にある清航館で開催されます。
1週目の10月26日(日)は、先月完成したばかりのカマドを使ってお米を炊き、中之作に伝わるサンマ料理を教えて頂きます。
薪で炊くご飯はどんな味なのでしょうか。
香ばしいおこげとつみれ汁とのハーモニーは抜群でしょうね

2週目の11月3日(月・祝)は2大シェフによるオリジナル秋刀魚料理が行われます。
講師はなんと!
イタリアンのリストランテ・ヒロソフィー銀座の山田宏巳シェフと北京料理天厨菜館天王洲アイル店の山野辺仁シェフがいらっしゃいます。
お二人によるサンマ料理のデモンストレーションは必見です

プロに学ぶサンマ料理、この機会にサンマのレパートリーをふやしてみてはいかがでしょうか。
両日とも参加費は無料で、先着30名様となっております。事前に中之作プロジェクトへお申し込み下さい。


《平成26年10月26日(日)》
受付 午前9時30分~/調理開始 午前10時~
《平成26年11月3日(月・祝)》
受付 午前9時30分~/シェフによるデモンストレーション 午前10時~
参加者による調理 午前11時~/実食タイム 午後0時30分~


清航館(福島県いわき市中之作字川岸10)


無料


先着30名 ※参加される方はエプロンや三角巾、包丁などをご持参ください。
【お問い合わせ先】
NPO法人中之作プロジェクト 電話:0246-55-8177
より大きな地図で 中之作お料理教室 〜いわきの秋の味覚”サンマ”をつかった料理バトル〜 を表示







【映画「MARCHING 明日へ」 10月18日(土)よりポレポレいわきにて公開!】
東日本復興支援作品でもある映画「MARCHING 明日へ」が、10月18日(土)よりポレポレいわきにて上映されます。
映画の舞台、港町「祝船(いわぶね)」はいわき市がモデルとなっており、「小名浜漁港」や「三崎公園」などロケの多数をいわき市で行いました。
地元の方も参加し、多くの住民の方達の声が映画の随所に描き出されておりますので、ぜひご覧ください。
上映期間:平成26年10月18日(土)~10月31日(金)
料金:一般 1,000円/こども 700円(高校生以下)
会場:ポレポレいわき (福島県いわき市平字白銀町1-15/0246-22-3394)
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |