fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ナカヤマコウヨウクジラ化石展16日まで開催中! [平成26年12月13日(土)更新]

1206~1216ナカヤマコウヨウクジラ化石展blog

穏やかな晴れ空の広がるいわき市。
本日はお昼から夕方にかけてが雪の予報が出ております
西の空には厚めの雲が…
雪が降るとは思えない暖かさと穏やかさですが、外出の際には折り畳み傘を持参して頂き、車を運転される方は冬タイヤの交換をお勧めいたします


本日の話題です。
いわき明星大学厚生館にて、平成7年に現在のいわき光洋高校近くで道路の工事中にのり面から発見された「ナカヤマコヨウクジラ」の産出全身骨格、復元骨格を展示しております。
-1600年前、いわきは熱帯の海だった-
ナカヤマコヨウクジラ」は古いヒゲクジラ類ケトテリウム類ペロケタス属の新種の可能性がある貴重な化石です。
平成7年光洋高校近くの道路工事中にそののり面から発見された事から「ナカヤマコウヨウクジラ」と名付けられました。
このほか、同じ海に生息していた小型のウミガメの中まであるシロムス、同じ地層から産出されたイワキゾウの化石なども展示されます。
産出全身骨格や復元骨格は今回の展示が初公開となります。

明日14日(日)は親子体験学習会が開催され、いわき市や広野町から産出したフタバサウルスやハドロサウルスのゆるキャラマスコット作りも開催されます。

貴重な化石と対面できるこの機会に是非足をお運びください。

【ナカヤマコウヨウクジラ化石展】
開催期間:平成26年12月6日(土)~16日(火)
会  場 :いわき明星大学 厚生館1階談話室

親子体験学習
日 時:平成26年12月14日(日)午前10時~正午
フタバスズキリュウやハドロサウルスのゆるキャラマスコット作りが体験できます。
参加費:無料
定員:先着 親子15組

会場:いわき明星大学
住所:福島県いわき市中央台飯野5-5-1 
電話:0246-29-5111

【お問い合わせ】
いわき市教育文化事業団
電 話:0246-43-0391



++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。