fc2ブログ

農家レストランぷろばんす亭「凍み大根づくり教室」8日(日)開催! [平成27年2月4日(水)更新]

農家レストランぷろばんす亭 凍み大根づくり教室


穏やかな晴れ間の広がるいわき市です。
暦の上では立春ですね。
いわき市フラワーセンターでは素心蝋梅が見頃を迎えており、甘い独特な香りは気持ちを優雅にしてくれます。
いわき市フラワーセンター

なお週間天気予報によると、明日は低気圧の影響で「積雪」のおそれがあります。
今後の天気予報にご注意ください。
福島地方気象台ホームページ http://www.jma-net.go.jp/fukushima/


さて、いわき市三和町にある農家レストランぷろばんす亭よりお知らせがあります。
上三坂中町のかあちゃん達が丹精込めて育てた高原大根を利用して、「凍み大根作り教室」を開催いたします。

この凍み大根とは、いわき市の三和町や川前町で作られている保存食で、皮をむき、縦半分・横半分の四等分にした大根を約一月程度軒先につるします。
冷たい空気で凍結し、日中の日差しで解凍を繰り返すことにより味に深みが増し、かつ大根を長く保存することができます。
寒さを利用し作られる凍み大根は、昔の人の知恵と経験によって生み出されたものですね。

この凍み大根を水で戻し冬野菜と一緒に煮こむと、濃縮された大根の甘みが全体に広がります。
冬ならではの味わいは気持ちをほっこりとさせてくれます

当日はお赤飯・凍み大根の煮物・けんちん汁・漬物・デザートの昼食付きとなり、募集定員は20名です。
定員になり次第締め切りとなり、2月5日(木)までにお申し込みください。

山間部の厳しい自然ならではの伝統郷土食をかあちゃん達と一緒に作りませんか。
皆様のご参加をお待ちいたしております


《凍み大根づくり教室について》
日時:平成27年2月8日(日)午前11時~午後1時
会場:農家レストランぷろばんす亭
募集定員:20名
料金:1,500円

《申込方法について》
平成27年2月5日(木)までに電話もしくはファックスにてお申し込みください。
ファックスの場合は住所・氏名・電話番号を明記の上、お送りください。

【お問い合わせ先】
農家レストランぷろばんす亭
住所:福島県いわき市三和町上三坂字山神前158-2
電話:090-1069-6860(永山様)
ファックス:0246-85-2647

ぷろばんす亭







スタッフブログ「いわきサンシャインマラソン」カテゴリではマラソン情報を見ることができますので、ぜひご覧ください!
第6回いわきサンシャインマラソン エントリースタート!
第6回いわきサンシャインマラソン ゲストランナー・いわき物産展について
第6回いわきサンシャインマラソン 交通規制とバス運休ダイヤについて 
第6回いわきサンシャインマラソン 応援者駐車場&ランナーシャトルバスについて




++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト