| ホーム |
アクアマリンのひな祭り今週末から開催! [平成27年2月16日(月)更新]

昨日の暴風もやや収まっているいわき市。
空は晴れ空で雨の心配がないほど。
室内はポカポカですが、いわき駅前のビル街などはビル風が強く吹きます。
歩行の際にはくれぐれもご注意くださいませ。
本日の話題です。
先月末から今月の2日(月)まで築200年の古民家清航館にて開催された「中之作つるし雛飾りまつり」
中之作の縮緬細工教室「ままや」の生徒さん達が作り上げた約3000個のつるし雛飾りが華やかに飾られ、来場者の皆様を楽しませてくれました。
こちらの、ままやさんのつるし雛がアクアマリンふくしまへやってきます!
アクアマリンならではの、海の生き物たちが盛り込まれたつるし雛が館内を彩ります

金魚やタイ、ヒラメ、亀、エビなど、他にどんな生き物たちがつるし雛になるのか楽しみですね

また、期間中のイベントに「ちりめん細工体験教室」が開催されます。
ちりめんを使ってかわいいうさぎを作りましょう。
衣装となる布は好きな柄を選び、2体のうさぎを作れます。

こども達の健やかな成長を願い、喜ぶひな祭り。
是非ご家族揃ってお出かけください。
【アクアマリンのひな祭り】
会 期:平成27年2月21日~3月3日(火)
会 場:アクアマリンふくしま 3階オセアニック・ガレリア
●イベント
ちりめん細工体験教室
開催日:平成27年2月28日(土)3月1日(日)
時 間:午前10時~11時30分、午後1時~午後3時 ※材料がなくなり次第終了
制作費:500円(2体分)
場 所:アクアマリンふくしま 3階オセアニック・ガレリア
協 力:パッチワークちりめん細工教室「ままや」
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話:0246-73-2525
因みに、ままやさんのつるし雛がはるか遠く岡山県まで1000キロの旅をしていたことはご存知ですか?

岡山県徳島市にあるタテソースの「豊島屋」さんの軒先に倉敷雛巡りのイベント中にままやさんのつるし雛が飾られます。
つるし雛が旅をするきっかけになったのは、震災後に開催された中之作つるし雛飾り祭りのニュースを豊島屋さんの社長さんが見て、被災地で頑張っているつるし雛を紹介しようと思い立ったそう。
豊島屋の社長さん自らままやさんへ電話をかけ、平成24年からままやのつるし雛飾りを倉敷雛めぐりのイベントで豊島屋さんの軒先で飾っているそうです。
その様子が2015年のNHKワールド卓上カレンダーの表紙を飾るなど好評を集め、倉敷雛巡りが今年の2月21日(土)~3月11日(水)の間と来年も開催予定だそうです。
想いの込められたつるし雛飾りが、福島県いわき市と岡山県徳島市を結ぶ。
母が娘への成長を願って作られるつるし雛、人が人を想う気持ちがこうして結びつく事は本当に素晴らしい事だと思います

詳しい情報はタテソースの豊島屋さんのHPをご覧ください。







いわき市内には3箇所のイチゴ園があり、暖かい温室には甘酸っぱいイチゴがたわわに実っています。
詳しくは平成26年度いわき市イチゴ狩り情報!をご覧下さい。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |