| ホーム |
いわき巡り食編 じゃがいも家族でイモづくし [平成27年2月25日(水)更新]

朝はポカポカと穏やかだった天気が、次第に曇り空と風が出てきたいわき市です。
晴れ空だったり曇りになったりと、コロコロお天気が変わりますね。
本日は雨の心配は無さそうですが、明日の降水確率が高い予報となっております。
お洗濯ものなどは今日中に済ませておきたいですね。
本日の話題です。
久しぶりのいわき巡り食編!
今回足を運んだのは、いわき市内でも珍しい「じゃがいも」を専門に取り扱うお店「じゃがいも家族」
じゃがいもにまみれてこようと思います!

お店は郷ケ丘小学校の斜め向かい。
ログハウス風のお店でKEYCOFFEEの看板が立っています。

出入口にじゃがいものカゴが…!
看板に偽りなしですね!
早速店内へ…
店内にはレトロなインテリアが所々に点在しており、出入口に磁石式電話機にがありました。
懐かしい!とつい反応してしまう方もいるかもしれませんね
席に着き、さっそく注文。
お料理が運ばれてきまして…いざ、いただきます!

温野菜スープのボルシチ。
スタッフの想像していたボルシチは真っ赤なスープを想像していたのですが、運ばれてきたのは琥珀色のスープに、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キノコ、ブロッコリーとお野菜がたっぷり。
タバスコがセットでついてくるのでお好みで入れるとぴりりと辛いボルシチになるのですね。
スプーンですくって一口飲むと…ブラックペッパーのぴりっとした辛さと、スープの温かさがほっとします♪
大き目にカットされたお野菜は、柔らかく甘みがしっかりと出ています!
10月~3月までの限定メニュー、限定という言葉に弱いです。

ベイクドポテト。
オーブンでカリッカリに焼かれたマッシュポテトにぷっくり生クリームがトッピング。
じゃがいもの色が…黄色いです…!
あつあつ、ほくっととろける食感で、じゃが芋自体の甘みとクリームの滑らかさがスイートポテトを想像するよう。
メインでもちろん、デザート感覚でいけちゃいますね。

カニポテト。
こちらもまたカリカリのじゃが芋にカニの身とコーン、チーズとクリームが焼きあがっています。
あっつあつのポテトと甘いコーンがぷちぷちとはじけ、とろけるチーズのしょっぱさが食欲をそそります!
カニと一緒に食べるこの贅沢感…たまりません。

たまごサラダ バタートースト付
バターがたっぷりと乗ったフランスパントーストが、たまごサラダにどどんとアーチのように覆いかぶさって登場!
サラダはマッシュされたじゃがいもと卵、コーンがまぜてあり、ゆでたまごの白味をざっくりとほぐしてあります。

トーストにのせて、一気にあむっ!
じゅわわわとバターがしみだし、ぷつんぷつんとした食感のサラダも食欲をそそります!
絶妙な塩加減で、ぺろりと頂けてしまいます!
まろやかなじゃがいもがのどを通り抜ける時、のどから胃に溢れる幸福感。
じゃがいもが大好きなスタッフ、どこもかしこもじゃがいもメニュー、バリエーションも豊富でご満悦です♪
ごちそうさまでした!
また、じゃがいもさんのメニューにはドリンクメニューも豊富。
中でもスタッフオススメは、生のフルーツを使ったフルーツジュース!
フルーツそのものの素材の味とミルクの味わいに、リラックス…。
事前予約制のポテトの丸焼きもあってこちらも気になる所!
穏やかな店内の雰囲気の中、家族や友達、恋人とゆったりと…
美味しいじゃがいも料理でお腹を満たしてみてはいかがでしょうか?
【じゃがいも家族】
住 所:いわき市郷ケ丘3丁目21-1/電 話:0246-28-1121
営業時間
平 日:午前11時~午後3時 午後6時~午後9時
土日祝:午前11時~午後9時
定休日:月曜日






いわき市内には3箇所のイチゴ園があり、暖かい温室には甘酸っぱいイチゴがたわわに実っています。
詳しくは平成26年度いわき市イチゴ狩り情報!をご覧下さい。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |