fc2ブログ

週末イベント情報 [平成27年3月27日(金)更新]

週末イベント情報 [平成27年3月27日(金)更新]


青空が広がるいわき市、気温も高く春の陽気となりました。
新川沿いの菜の花が咲き始め、青空とのコントラストが美しく散策にはぴったりの場所ですよ
近くのソメイヨシノもだいぶ蕾が膨らみ始めており、開花までもう間もなくです!
新川沿いの菜の花


さて、今週末のいわき市内のイベント情報をお伝えいたします。
アクアマリンふくしまでは7月にオープンする屋外展示施設「わくわく里山・縄文の里」に先駆け、洞窟をイメージした通路にへ手形シールを貼り、壁画を作成する洞窟手形アートやドジョウつかみどり体験を開催。ドジョウつかみへ参加される方はタオルをお忘れなく!


アクアマリンふくしま スプリングフェスティバル
1階エントランスホールでは「花クラゲ」の展示や施設全館にて花にちなんだ生物を展示いたします。
会期:平成27年3月21日(土・祝)~4月5日(日)
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50/電話:0246-73-2525

いわき・ら・ら・ミュウ 3月イベント
・いわきひとまち百景展
東日本大震災からの復興を願って描かれた、いわきのまちひとのイラストを多数展示。
期間:平成27年3月5日(木)~29日(日)
会場:2階ライブいわきミュウじあむ
・ふくしま星・月写真コンテスト入賞作品展
県内の星・月の写真コンテストの入賞作品を多数展示します。
日時:平成27年3月7日(土)~29日(日)
会場:2階ライブいわきミュウじあむ
・お買い物・お食事券プレゼントキャンペーン
期間中、アクアマリンふくしま入場券の使用済み半券をお持ち頂くと、いわき・ら・ら・ミュウで全館で使用できるお買い物・お食事券(200円・当日のみ有効)を差し上げます。アクアマリンふくしまでお魚たちを見たあとは、いわき・ら・ら・ミュウでお買い物を楽しみましょう!
期間:平成27年1月10日(土)~3月31日(火)
引き換え場所:いわき・ら・ら・ミュウ1階インフォメーション
【お問い合わせ先】
いわき・ら・ら・ミュウ
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1/電話:0246-92-3701

いわき市暮らしの伝承郷 特別展「海を編む、美を編む-あばりで編んだいわきの漁具と新田恭子作品展-」
漁をする際に使用する「網」の修繕に使う道具である「あばり=網針」。
小名浜港に残っていた古い漁具と新田恭子さんがあばりで編んだ作品を展示いたします。
会期:平成27年3月14日(土)~29日(日)
会場:企画展示室 ※観覧料が必要となります。
【お問い合わせ先】
いわき市暮らしの伝承郷
住所:福島県いわき市鹿島町下矢田字散野14-16/電話:0246-29-2230

いわき市立草野心平記念文学館 3.11といわきの俳人 全国文学館協議会共同企画展「3.11文学館からのメッセージ」
東日本大震災後、浜通り俳句協会会員が句誌「浜通り」に発表した作品50句を紹介いたします。なお、鑑賞には観覧券が必要となります。
会期:平成27年3月1日(日)〜3月29日(日)
会場:文学館アートパフォーミングスペース
【お問い合わせ先】
いわき市立草野心平記念文学館
住所:福島県いわき市小川町高萩字下タ道1-39/電話:0246-83-0005

いわき市勿来の関文学歴史館 企画展「伝承の中の歴史」
不確かな伝承によって語られる歴史上の人物の意外な一面をとりあげます。企画展では徳冨蘆花「みすずのたはごと」など書籍3点や古今和歌集、跡拾遺和歌集など版本7点、平家物語、伊勢物語などレプリカ4点を展示いたします。
会期中、3月29日(日)と5月5日(火・祝)は小学生以下のお子さま連れで観覧された保護者先着10組に義経伝説にゆかりの飴をプレゼントいたします。
会期:平成27年2月19日(木)~5月19日(火)
【お問い合わせ先】
いわき市勿来関文学歴史館
住所:福島県いわき市勿来町関田長沢6-1/電話:0246-65-616

いわき市立図書館 地域資料展示コーナー「東日本大震災 浜通りの記録と記憶 アーカイブ写真展」
東日本大震災の記憶を後世へ引き継いでいこうという目的のもと、災後の福島県浜通り各地の写真や資料を、”未来へ伝える震災アーカイブ「はまどおりのきおく」”として収集しています。
今回の写真展では当時の写真や市民・役場から提供していただいた写真をパネル展示し、豊間中学校で津波被害をうけた時計、津波の様子の映像などを見ることができます。
会期:平成26年12月5日(金)~平成27年5月31日(日)
場所:いわき総合図書館 5階地域資料展示コーナー
【お問い合わせ先】
いわき総合図書館
住所:福島県いわき市平字田町120/電話:0246-22-5552

花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー2015
福島県内218箇所の花の名所を巡り、県内7エリアの中から2つ以上のエリアを巡って、スタンプを3種類以上集めます。スタンプを集めると、抽選で宿泊券や県内の特産品など合計1,111名様に当たります。
開催期間:平成27年3月21日(土)~6月30日(火)
【お問い合わせ先】
キビタンフラワースタンプラリー運営事務局(株式会社山川印刷所内)
電話:024-563-6902
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)
公式ホームページ:http://hana-fukushima.jp/

リアル宝さがしイベント in 福島「コードF-5」
福島県×リアル宝探しが今回で5回目となり、エリアが昨年の20ヶ所から30ヶ所へと増えよりパワーアップしました。
今回のテーマは「福島に咲く神の花伝説」、神花のコードFを解読し福島県の宝を見つけてください。
発見エリアの数によって、抽選で宿泊券や県内の特産品などが当たります。
会期:平成27年3月20日(金)~9月27日(日)※一部エリアのみ4月17日(金)より
【お問い合わせ先】
福島県観光交流課
電話:024-521-7398
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)
公式ホームページ:http://www.takarush.jp/promo/fukushima5/





++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト