fc2ブログ

召しませ!いわき至福の一皿 いわき梨を味わう [平成27年9月13日(日)更新]

TOP_20150913144659c0d.jpg

朝は晴れていましたが、曇り空となってしまったいわき市。
気温も27℃と夏日のようで半袖で歩く人を多く見かけます。


本日の話題です。
いわきが育んだ農産物の魅力をより皆さんに知っていただく新しい取り組みとして、見せます!いわき情報局 見せる課による地産地消推進キャンペーン「召しませ!いわき至福の一皿」が9月からスタートしました!

いわき市内の料理店とタイアップし、渾身のオリジナルメニューを提供中!
今月のテーマは「サンシャインいわき梨

旬を迎えた作物の味わいはまたひときわ美味…
これは、味わうしかありません!!
美味しい美味しい食の話題、いわき巡り食編特別編!
召しませいわき!至福の一皿いわき梨編レポート!
いわき駅近郊で味わえるいわき梨を提供するお店をご紹介!


1店舗目 Vegecafe

ベジカフェ1

いわき駅へ辿り着いたら徒歩すぐ!
駅ビル3階Vegecafeさんでは「いわきの梨スムージー」を提供!
スムージーの白さが眩しいですっ…!
ではではさっそく…いただきます!

ちゅちゅちゅーーー…

…ぷっはぁ~~!ぁぁあ~~~…ひゃっこぉぉ~~~い!
梨本来の優しい味わいとシャリシャリの梨の果肉食感!!
喉ごしサッパリです!
飲んだ後の、のどの奥から鼻にかけて抜ける梨の香り…
そして、ほのかに香る、豆乳と乳酸菌飲料の香り。
冷たくてんまい!!
そして、梨は体温を下げる効果があるそうなのでまだまだ残暑が厳しいこの時期、ずずっと美味しく頂けますね!
いわきの純水氷を美味しく味わっていただくためにも、どうぞお早目にお召し上がりくださいね♪

Vege Cafe いわき駅ビル店
住  所:JRいわき駅駅ビル3F
営業時間:午前9時~午後7時 無休(元旦を除く)
電 話 :0246-68-6437(株式会社いわき福島復興オフィス / フード事業課 )
定休日:無休
Facebook:https://www.facebook.com/vegecafeiwaki

2店舗目 スカイストア
スカイストア (1)

お次はいわき駅から徒歩約7分程度。
いわき産の食材や手づくりお弁当が人気のスカイストアさんでは「いわきの梨グラッセ」を販売!

スカイストア (4)

ご覧ください…この、シズル感溢れるグラッセ…

因みにグラッセとは、ステーキの付け合わせのニンジンを想像しますが、フランスで果物などを砂糖汁や蜜などで煮たり表面に糖衣をかけてつややかな仕上がりにしたものをそう呼ぶそうです。
日本で言う甘露煮に近いですね!

ではさっそくおひとつ…いただきます!

シャリッ…しゃくしゃくしゃく…

…あまぁ~~~♪
柔らかくて、つまむと果汁がにじみ出てくるかのようなジューシィさ!
後味がすっぱくて、濃厚な味わいです♪
シャリシャリ感はお砂糖と梨本来の果肉の食感でしょうか。
紅茶やヨーグルトにたいへんよく合うとパンフレットの記載がありましたので…


という事で…朝食のヨーグルトに入れてみました!!
グラッセが甘めなので酸味があるプレーンタイプのヨーグルトをチョイス。

スカイストア (3)

ではでは…ぱくり。

んん~~~♪
梨のグラッセの甘酸っぱさとヨーグルトのまろやかさがベストマッチ!!
ヨーグルトを絡めて、かぶりつくもよし食べにくい時はあらかじめ細かく刻んで入れるのをオススメします!

●いわき食彩館スカイストア
住 所:いわき市平字一丁目25
電 話:0246-23-3447
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:第1・3水曜日
HP:http://www.iwaki-shokusaikan.co.jp/

3店舗目 patisserie ANGELIQUE
アンジェリーク (2)

今回最後にお送りしますは、いわき駅から徒歩約2分。
patisserie ANGELIQUE(パティスリーアンジェリーク)さんでは「いわき和梨パイ」を提供!

アンジェリーク (1)

あぁ…美しい…
梨のコンポートがつやつやとスタッフを誘います…
ではさっそく…スプーンを差し込み…いただきます!

サクッ…

ふわぁぁ…なんて…!バター香ばしいサクサクのパイ生地…!
ザクザクとした梨の果肉感と、ひんやりカスタードがとろろ~んとまろやか…
パイの底の方にはたっぷりのカスタード。
フランボワーズジャムが甘酸っぱく味を引き締めてくれます。
梨の上に乗っているのはスグリでしょうか。
すっぱぁ~い酸味がお口直しに最適!
細部まで行き届いた配慮、最後まで飽きないごちそうパイです!

●patisserie ANGELIQUE
住 所:いわき市平白銀町5-10
電 話:0246-24-7014
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日、第3火曜日

ごちそうさまでした!
召しませいわき!至福の一皿の参加店舗にて500円以上お買い上げいただけますと、パンフレットに店舗から利用証明を押印してもらえます。
必要事項を記入し応募すると抽選で、特賞IwakiLaiki30kg、1等いわき野菜の詰め合わせ、2等アグリンファイブグッズが当たります!
ぜひ奮ってご応募くださいませ。

いわきの美味をたっぷりとご堪能ください!
来月は第2弾IwakiLaiki、こちらも楽しみです♪



【お問合せ】
いわき市 見せます!いわき情報局 見せる課
住所:いわき市平梅本21
電話:0246-22-1246/FAX:0246-35-0777
H P:http://www.fukulabo.net/is.shtml/meshimase-iwaki/


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト