fc2ブログ

「いわき遠野歳時記 第11回満月祭」9月26日(土)開催 [平成27年9月22日(火・祝)更新]

いわき遠野歳時記 第11回満月祭

秋晴れのいわき市。
爽やかな風が吹き、絶好のお出かけ日和となりました。

さて、本日は「いわき遠野歳時記 第11回満月祭」についてご紹介いたします。
遠野の風習を多くの方により身近に感じて頂き、ふるさとの良さを伝えようと毎年開催されており、今年で11回目を迎えます。
秋の風物イベントとして、すっかり定着しましたね。
会場である遠野高校グラウンドとその周辺に和紙行灯を設置。月明かりの下、手作りの和紙行灯から光が柔らかくゆらぎます。
特設会場では午後7時から横笛の美しい音色が響き渡る「横笛コンサート」や「じゃんがら念仏踊」が披露され、雰囲気を盛り上げます。

また、各種催し物も盛り沢山で、月宵祭宴では遠野地区などの美味しいお店が多数出展し、オリジナルスイーツの菊芋入り遠野マドレーヌの販売が行なわれます。
運気を招くいわき遠野面つきうさぎの販売も行なわれ、絵付け体験もありますので、自分だけのつきうさぎ面を作ってみては。

月宵茶会で野点を楽しみ、月宵琴調べで琴の音色に耳を傾け、月夜の下でゆったりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
なお、会場周辺は足元が非常に暗いため、スニーカーなど動きやすい靴と足元を照らす懐中電灯をお持ちください。

満月祭2

満月祭4

満月祭1



いわき遠野歳時記 第11回満月祭
日時:平成27年9月26日(土)午後5時30分~8時30分
会場:福島県立遠野高等学校(福島県いわき市遠野町上遠野赤坂10)及びその周辺特設会場

《スケジュール》
午後5時~8時30分 月宵祭宴 うまいもの市(やすらぎの杜遠野 第1駐車場)
午後5時30分~随時 月宵茶会、月宵琴調べ
午後5時30分~ 点灯式
午後6時~6時50分 和太鼓演奏会 さつき太鼓
午後7時~8時 鯉沼 廣行氏・金古由美子氏による横笛コンサート「月光と横笛の響き」
午後8時~8時30分 地元青年会によるじゃんがら念仏踊



【お問い合わせ先】
いわき遠野満月祭実行委員会事務局 電話:0246-74-1112


《関連記事》
第6回龍ヶ城月見の宴 9月26日(土)開催! [平成27年9月19日(土)更新]



++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト