| ホーム |
IwakiLaiki x カジキのIwakiロコモコ実食レポート! [平成27年10月4日(日)更新]

少し風が強いですが、晴れ空のいわき市。
歩いていると風は心地よいですがじっとしていると肌寒さを感じます。
今日は薄手の羽織ものがあるとお出かけ先でも安心ですね。
本日の話題です。9月1日からスタートしたいわき産コシヒカリ「IwakiLaiki」といわきの新しいグルメブランド「カジキ」を使ったロコモコを味わう「Iwakiロコモコ食べ歩きキャンペーン」
カジキもロコモコも好きなスタッフ、早速味わってきました!
●1店舗目 和食酒場AFRO

駅から歩いて約3分の好アクセス。
Iwakiロコモコのピンクののぼりがはためいています。
お店へ入店し、さっそくAFROさんのIwakiロコモコを注文!
「おまたせしました~」

どどん!
UMILOCO(ウミロコ)の登場です!
一皿に、目玉焼き、トマト、カジキハンバーグ、しいたけ、そしてAFROさんオリジナルカジキの常磐石炭揚げが乗った贅沢なワンプレート!
はぁぁぁ…かぐわしい香りが湯気に乗って…辛抱たまりません、いただきます!
食べやすくカットされたカジキハンバーグ。
添えられた大根おろしとシラスをたっぷり乗せて…ハグッ!!
もぐもぐ……あ…ぁ…♪
噛めば…噛むほど…カジキの旨味がじゅわぁ…
店長さんいわく、ハンバーグにはかくし味にいわき味噌を使用。
ポン酢がかかったおろしとシソが、和風なさっぱり感を引き立ててスルスル食べてしまいます!
ふかふかのシラスがまた、ほどよい塩味と海鮮のうまみがぎゅっとつまっていて食欲が引き立ちますね。

いわき産コシヒカリ、IwakiLaikiもお米がつやつや…
目玉焼きは、貴重な青い卵アローカナの卵を使用しています。
黄身をぷちっとつぶすとレモン色の黄身がとろ~り。
IwakiLaikiとシラスにからめてもよし、カジキハンバーグにからめてもよし♪
炙り焼きにされたいわきゴールドしいたけ、肉厚ジューシィでしいたけの旨味を丸ごと味わえます!

常磐石炭揚げ、カジキ料理コンテスト・プロの部で見事グランプリを受賞したAFROさんに来て頂いたら是非食べて頂きたい逸品。
イカスミのうまみたっぷりのペーストをからめたカリカリホクホクのカジキ揚げ。
どれもこれもご飯が進むものばかり!!
一皿でこれだけのいわきの美味しいものが集まったプレートはお得感があります。
見た目のボリュームが凄いですが、ぺろりと平らげられてしまいました♪

ロコモコを食べるとスタンプを押して貰えます。
スタンプゲットです!
●2店舗目 ベーカリーハウス マイトクジ

お次はいわき駅から車で約10分程度ベーカリーハウス マイトクジさん。
午前7時30分からと朝早くからオープンし、多くのお客様で賑わいます。
早速「カジキメンチロコモコ」をゲット!

赤、緑、黄色と食欲のそそる3原色が見事にそろっております…
封を開けた瞬間から広がるミートソースの香り…
ぁううう!!!がぶっといきます!いただきます!!
ガブゥゥ!!!
…もっくもっくもっく…ウマッ!!!
カリホクのカジキメンチ、少しカジキ特有のにおいがありますが卵フィリングが包み込んでまろやかに♪
アスパラガスはシャキシャキ、トマトもビッグサイズ!
フレッシュな味わいとガツンとカジキメンチのコラボがたまらないです。
ミートソースの香りが胃をくすぐり、ひとくち、またひとくちとかぶりついてしまいます。
パン生地にはIwakiLaikiの米粉が使用され、ふっわふわ!

パンにしみ込んだソースがじゅわぁと染み出し…
ボリューミィで食べ応えバッチリでした!

スタンプもすぐに3つあつまり…そのままお店で名前と住所を書いて懸賞に応募。
抽選に当選すれば、特賞はIwakiLaiki100キロ…!
何が当たるかなぁと楽しみにしつつ、他のお店も回ってさらに当選確率のアップを狙おうかと検討中です♪
Iwakiロコモコ食べ歩きキャンペーン、いろんなお店をまわって食べ比べしてみてはいかがでしょうか?
☆プチ情報

和食酒場AFROさんが、福島県北で発行されているシティ情報誌「ふくしま」の11月号に掲載されます!
お手に取った際にはクルマでGO!のコーナーをチェックしてくださいね♪

~平成27年11月30日(月)まで
●和食酒場AFRO
住所:いわき市平字田町68 2F
電話:0246-35-0150
営業時間:午前11時~午後2時/午後5時30分~翌1時
定休日:日曜(店舗事情につき変動あり)
●ベーカリーハウスマイトクジ
住所:いわき市平字愛谷町2-2-5
電話:0246-24-0777
営業時間:午前7時30分~午後7時
定休日:火曜日(毎月1回月曜日)
【お問合せ先】
いわき地域の恵み安全対策協議会
いわき市平字梅本21番地(いわき市農林水産部 農業振興課内 農業畜産係
)
電話:0246-22-1147
《関連記事》
・Iwakiロコモコ食べ歩きキャンペーン開催中! [平成27年9月1日(火)更新]
・いわき駅前でカジキグルメ!和食酒場AFROのカジキの常磐炭鉱石炭揚げ[平成26年9月4日(木)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |