| ホーム |
「小名浜絆まつり」・「小名浜本町通芸術祭2015」今週末開催! [平成27年10月7日(水)更新]

小名浜港に今朝、サンマが約100トン初水揚げされました!
秋の味覚・サンマ。
北海道根室市の沖合いで漁獲し、本日午後には市内鮮魚店などで販売予定となっております。
大きさは中型で脂がのっているとのこと。
まずは塩焼きにして味わいたいスタッフです


さて、今週末に小名浜で行われるイベントをご紹介いたします。
「小名浜の商業の中心であるこの地でみんなで楽しもうじゃないか!」というテーマで今年も「小名浜絆まつり」が行なわれます。
リスポ第二駐車場ではまず、天ぷら廃油を再利用したエコロジーエネルギーでステージを設け、ライブやDJなどを披露する「おてんとSUNステージ」。いわき海星高校の生徒によるじゃんがら念仏踊やアイくるガールズが出演します。
同会場ではペットボトルを使って行う「ペットボトルボウリング」も

大人と子どもの2部制とし、受付時間は正午から午後1時まで、競技は午後1時から3時まで行なわれます。
参加費は無料で、2ゲーム行い、合計得点により上位3名に小名浜らしい景品をプレゼントとのこと。
グループで参加し、豪華賞品をゲットしてみては。
また、双葉地区と小名浜地区の絆ブースでは、楢葉マミーすいとんなど手づくりグルメが提供されます。ここ数日で気温が一気に下がったので、優しい味のマミーすいとんは体に染み渡りますね。
また、昨年大好評でした人力車へ今年も乗ることができます!
タウンモールリスポの西側にある地福院周辺で午前10時30分からと午後1時からの2回受付をいたします。
人力車から眺める小名浜の風景はどう見えるのでしょうか。
また、11・12日は「ONAHAMA MAHOU PROJECTION」・「ほったてフロンティア」・「おなはまはみだしぎゃらりぃ」の3つの企画で行われる「小名浜本町通芸術祭2015」を同時開催。
本町通りの空き地にほったて小屋を建て、青空マーケットも行なわれる「ほったてフロンティア」、市民が制作した写真や詩などを展示する「おなはまはみだしぎゃらりぃ」が行なわれます。
ほったて造形団による温かみあるれるほったて小屋でゆったりと芸術祭を楽しんでみてはいかがでしょうか。
●小名浜絆まつり
会場:小名浜本町通り周辺(福島県いわき市小名浜地内)
日時:平成27年10月11日(日)午前10時~午後4時
ホームページ:http://www.onahamakizuna.com/
●小名浜本町通芸術祭2015
日時:平成27年10月11日(日)・12日(月)午前10時~午後4時
会場:小名浜本町通り周辺(福島県いわき市小名浜地内)
ホームページ:http://ohsaf.html.xdomain.jp/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/onahamahonchostartfestival
Twitter:https://twitter.com/ONAHAMAHSAF
《関連記事》
・「ONAHAMA MAHOU PROJECTION」10月11日(日)開催!
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |