fc2ブログ

清航館 港町のお母さんに習うサンマ料理教室今週末開催! [平成27年10月20日(火)更新]

1024清航館 港町のお母さんに習うサンマ料理教室blog

空はうっすら曇り空ですが、穏やかな陽気のいわき市。
朝の通勤中、目に痒みがはしったスタッフ。遂に花粉症の季節到来でしょうか?

    

本日の話題です。
秋の味覚といえばサンマ
昨日スタッフも脂の乗ったサンマのお刺身を食べ、秋の味覚に舌鼓を打った所♪

今週末、いわき市中之作の漁港を静かに見守る築200年以上の古民家、清航館にて港町のお母さんに習うサンマ料理教室が開催されます。
講師はいわき市漁協女性部の皆さん。
お魚の扱いなら天下一品!漁師達の食卓を支えてきた皆さんから、サンマのつみれ汁サンマのかば焼き丼ポテトとイカのハンバーグのレシピを伝授して頂けます。
上手な皮の剥ぎ方、さばき方、美味しいサンマの見分け方など料理には欠かせないテクニックも必見です。

サンマ料理で作ったおかずは、釜戸で炊いたご飯と一緒に味わえます。
釜戸で炊いたご飯は今の炊飯器が普及した現代では貴重そのもの!?
本物の火と釜戸で炊いたご飯は美味しいおかずとたまらなく合う事でしょう。

料理教室は事前申込制となりますので、参加を希望される方は中之作プロジェクト事務局まで電話、またはメール、Facebookアカウントをお持ちの方はFacebookからも応募頂けます。

保育士さんが当日ついておりますので、小さなお子様連れでも安心して参加して頂けます。
料理未経験の男性、料理が好きな方、ひとつ上のテクニックを得たい方など是非ご参加ください。

皆様のご参加お待ちしております。

開催日時
平成27年10月24日(土)午前10時~お昼過ぎまで

会場
清航館(いわき市中之作字川岸10)駐車場あり

定 員:20名※事前申込制
準備物:エプロン・三角巾・包丁(できれば出刃。無くてもレンタル可能です。)
参加費:1,000円(中之作プロジェクト会員は800円)

申込方法
電話、またはメール、Facebookアカウントお持ちの方はFacebookから。



NPO法人中之作プロジェクト事務局
住所:いわき市中之作字川岸10
電話:0246-55-8177/FAX:0246-55-8178
HP:http://toyorder.p1.bindsite.jp/nakanosaku/
mail:nakanosakuproject@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/events/836916816429199/


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト