fc2ブログ

IwakiLaiki x カジキのIwakiロコモコ実食レポート!その2 [平成27年10月31日(土)更新]

TOP_20151031163552cdf.jpg

昨晩からぐっと気温が下がり、寒さを感じる朝を迎えたいわき市。
空模様も曇り空、案内所カウンターの温度計も13℃を示しています。
今週末もイベント盛りだくさん是非チェックしてお出かけください!
・週末イベント情報 [平成27年10月30日(金)更新]


本日の話題です。
9月からスタートした「Iwakiロコモコ食べ歩きキャンペーン
前回の実食レポートに引き続き、第2弾!

今回やってきたのは…

●1店舗目 楽彩味処 源太
源太

JRいわき駅から歩いて約3分、和食酒場AFROさんと近い楽彩味処 源太さん。
ピンクののぼりがここでもはためいております。

店内は和装でBGMにジャズがかかる落ち着く雰囲気、お座敷席もあります。
早速カジキロコモコを注文!

おまたせしました~

どん!
プレート

で…でかい…!!!
割り箸の大きさと比較して頂けるとお皿の大きさが分かっていただけると思います。
メインのプレート以外に、お味噌汁、茶碗蒸し、そしてミニデザートまでついてくるボリューム!!
お腹はペコペコにしてました!さぁ、いざ実食!いただきます!

ハンバーグに、おダシ香るあんをたっぷりからめて…ぱくっ。

いろいろつけて

…むふ
さっぱりとしつつも、食べ応えがあって…大葉の香りが食欲をそそります!
カジキの臭みが感じられず、鶏肉のハンバーグを食べているかのようです。

ロコモコアップ

温泉卵をほぐして、IwakiLaikiとカジキをスプーンですくって…ハグゥ!!!
あっつ!ハフハフうまーー!!
野菜もたっぷり、ナスとカボチャの揚げ野菜とプチトマト、シャキシャキの生野菜があつあつのお口を覚ましてくれます。
わさびマヨネーズがまた、良い香りはしっかりと、しかし辛すぎない!ので、わさびが辛くて苦手な人でも是非お試しいただきたいです。食欲がさらに増します!
お寿司や和食に定評のある源太さんだからこその和食テイストロコモコプレート!
茶碗蒸しとお味噌汁もしっかり頂き、ミニデザートは食後に必ず出てくる珈琲と美味しくいただきました。

すべて頂いて1000円ポッキリ。
途中、大食らいのスタッフですら苦しいかも…?と不安になる程のボリュームでした。
カジキロコモコ、なんてお得な企画なのでしょう…

●二店舗目 ペールノエル
お店

さて次にスタッフが足を運んだのは、いわき駅から車で5分ほど。
ペールノエルさん!

ドアを開けて店舗へ入ると…
ケーキ屋さんならではの、あま~い幸せな香りに包まれます…♪
ペールノエルさんのロコモコスイーツを購入!

ロコモコスイーツ

ロコモコなのに、スイーツ!
どんなお味なのでしょうか?!
ではさっそく、ハンバーグから…スプーンですくって…いただきます!

パクッ♪

…チョコプリンだ!!
食べ歩きマップによると、チョコプリンの中にはカジキの骨の粉末が入っているとの事!
全然わかりません…!そして、チョコプリンの上にはベリーソースが。
底の方にはクリームの層とスポンジといちごジャム。
スポンジにはIwakiLaikiの米粉が使用してあるそうで、ふわっふわです♪
いちごジャムはいわき産のいちごを使用。

野菜はどうなっているのでしょうか…ぱく。
…ぷりんぷりん!
赤いゼリーはトマトの香り、レタス部分はさっぱりとしたライム風味です。
しゅわっとほどけるたまごは、マンゴーとココナッツムース。
トロピカルな香りがハワイをイメージさせてくれますね♪
一皿にいくつもの味が楽しめるロコモコ、生臭いイメージのあるカジキがあま~いスイーツに…脱帽ものです!

ごちそうさまでした!

スタンプもこの通りしっかりと頂きました!
カジキロコモコ食べ歩き、平地区制覇!!!!

スタンプ

応募用紙2枚目はスタンプはふたつ…
残りのスタンプとカジキロコモコを今度はどこに食べに行こうか…悩ましいスタッフです。

カジキロコモコ、是非お試しくださいませ♪

開催期間
~平成27年11月30日(月)まで



楽彩味処 源太 
住所:いわき市平字田町17-3 1F 駐車場:あり 26台
電話:0246-24-0614
営業時間
平日・金土・日曜昼の部…午前11時~午後3時
平日 夜の部…午後5時~11時
金土 夜の部…午後5時~翌1時
日曜 夜の部…午後5時~10時
定休日:月曜日

ペールノエル
住所:いわき市平倉前116-4 駐車場:あり 5台
電話:0246-84-8875
営業時間
平 日 午前10時~午後7時
日曜日 午前10時~午後6時
定休日:月曜日・火曜日(不定休)

《関連記事》
・Iwakiロコモコ食べ歩きキャンペーン開催中! [平成27年9月1日(火)更新]
・IwakiLaiki x カジキのIwakiロコモコ実食レポート! [平成27年10月4日(日)更新]

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト