| ホーム |
今年度版あんこう鍋マップできました!好評配布中! [平成27年12月6日(日)更新]

朝は青空でしたが次第に雲が増えてきたいわき市。
早朝はきりりと冷え込み、乾燥した風が強く吹くといわきの冬を感じます。
空気が乾いていると風邪もひきやすくなりがち、マスクや加湿器、手洗いうがいをしっかりして風邪対策を!






本日の話題です。
寒くなってくると食べたくなる…お鍋の季節がやって来ました。
いわきの冬の鍋といえばあんこう鍋!

この時期お問い合わせが多くなる、今年度版いわき駅周辺と小名浜地区のあんこう鍋マップが完成しました!
昨年よりも掲載店舗が増え、より多くのお店を楽しんで頂けるようになりました。

調理法は作る方によって様々ですが、あんこうの肝を味噌と一緒に乾煎りし、あんこうから出る豊富な水分と野菜から出る水分のみで煮込む「どぶ汁」はとっても濃厚な味わいです♪
あんこうは深海魚ゆえに見た目が奇怪ですが、あんこうは「捨てるところが無い」と言われるほど皮や内臓など骨以外は全て食べることが出来る魚です。
体重の約8割が水分でまな板でさばきにくい為、つるし切りという方法でさばかれます。

こちらは昨年スタッフが足を運んだかどやさんのあんこう鍋。
さむ~~~い日に、冷え切った体をあっつあつの濃厚なお鍋で温める幸せ…

店舗によって味わいやサービス、予約の方法などが変わりますので、是非マップを片手にお気に入りのお店を探してみてください。


マップはJRいわき駅改札横の、いわき市総合観光案内所にて配布しておりますのでスタッフまでどうぞお気軽にお声がけください。
《関連記事》

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |