fc2ブログ

いわき巡り食編 とんかつぎん亭のカツメニュー [平成27年12月27日(日)更新]

オール

空は晴れていますがからっ風が冷たいいわき市。
ようやく12月らしい気候になってきたなぁと感じます。
いわき駅周辺では帰省ラッシュが始まり、バス停で待つ人や改札前で家族を待つ人々をよく見かけます。
お帰りの際にはどうぞ気を付けて、楽しい年末を迎えてください!


本日の話題です。
今年最後の食レポになります!
今回スタッフが足を運んだのは映画館ポレポレいわきのすぐそば、「とんかつぎん亭
豚さんの顔が可愛い看板が目印です。

ぎん亭外観


のれんをくぐると、お座敷席とテーブル席。厨房で料理が作られる音が程よいBGMになっています。
女性のお客様が多い印象です。
ナポリタンセットとカツカレー、3種のチーズカツを注文!
トンカツ屋さんなのにナポリタンというのがまたたまらないですね!

お待たせしました~

ナポリタンセット

わぁ~い!!美味しそう~~!
ナポリタンにエビフライ…そしてカツがワンプレートに。

お子様ランチへ想いを馳せる

大人になったら食べられない、お子様ランチを思わせるような豪華さを感じませんか?
ご飯は軽めのハーフサイズ。お味噌汁もついてくるのが嬉しいですね。

カツにソースをかけて…いただきます!

ナポリタンセットはしあげカツ

ザクッ…!!
ザクッ

うるうる

さ、さくさくふわふわぁ…!!
ふっくら揚がったチキンカツ!うおおーーお米が!ご飯が進みます!!
カツをかじってお米をほおばる瞬間が好きです…♪

ナポリタンも頂きます!
ぐいっとつかんで…あむあむあむ…

ナポリタンはしあげ

んふふふ、トマトソースがこってり絡んでいるのに…あっさりとしたあと味!
ジュネスのナポリタンよりも比較的あっさりめ、具材はナスとソーセージ、ピーマンにタマネギ。
ほんのり野菜の食感が残っているのがアクセントになっていいですね。
お好みで粉チーズとタバスコをかけてお召し上がりください♪

エビフライ

そして、大きなエビフライ…!
ぴんと伸び衣で包まれたエビを…ザックゥ!!
……あぁ……ぷりっとサクサク…
エビフライを食べると…ちょっと豪華な気分になります。
ご飯でカツもちょいたべできて、ナポリタンもぺろりと食べられる、女性にも食べやすい量と味わいでした。

カツカレー1

お次はカツカレー
カツカレーは自宅よりも外で食べたくなってしまうスタッフ。
どちらも食卓のメインにあがるものがあわさるなんて…

カツカレー2

とろとろのカレーをカツに絡ませ…バクッ!

…ぁあ…ザクザクに揚がったカツ…カレーのしみ込んだところから衣がしっとりしはじめ…
そしてお肉がとろっとジューシィ!!
この二つの組み合わせを考えた方はなんて罪なものを生み出してしまったのでしょうか…。
なんて、何て贅沢!!!
ルーも、出来合いとは違った安心のおいしさ。
これぞ定番!最後はここにかえってきたいと思わせてくれる、手づくりの優しい味がお口に広がります。
お母さんが台所に立ってカレーを作っている光景がふと瞼の裏に浮かぶようです…。

3種のチーズカツ1

3種のチーズカツ。
一皿で色々味わえる所がまた嬉しいですね♪
カマンベールチーズの挟まったカツ!

3種のチーズカツ2

ザクッと衣で…中は、ほくとろ…
お口の中でチーズがまろやかに溶けて食欲をそそります…!
3種のカツの味わいが楽しめるのが嬉しい所です。
あぁーっ!!ご飯が美味しいです!

そして、ぎん亭さんのお味噌汁は…とても優しい味わいで美味しかったです…!
スタッフが訪れた際にはニラとお豆腐の味噌汁でした。ニラの香りはまた食欲が出ますね。
ぎん亭さんへお越しの際にはメイン料理ももちろんことですが、お味噌汁もどうぞ忘れずに飲んでみてくださいね♪

ごちそうさまでした!
ざくっとジューシィトンカツのお店ぎん亭!
他、天丼やカレーうどんなどメニューも豊富!是非いわき駅前へお越しの際には足を運んでみてください♪



とんかつぎん亭
営業時間
午前11時~午後2時/午後5時~午後9時(OS午後8時30分

住所:いわき市平字白銀町3-1
電話:0246-22-0620
定休日:不定休

《関連記事》
ジュネスの玉カツサンド [平成27年12月17日(木)更新]
おもてなしどころ光亭 [平成27年7月13日(月)更新]
みふみやのかつ丼 [平成27年1月17日(土)更新]
みふみや食堂のとんかつ[平成26年9月28日(日)更新]
みふみやの焼肉定食 [平成26年11月4日(火)更新]

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト